【毎日AWS #146】AWS CodeBuild が Graviton2 プロセッサに対応、パフォーマンス最大7倍に 他11件 #サバワ
Feb 24, 2021•14 min•Season 1Ep. 146
Episode description
最新情報を "ながら" でキャッチアップ! ラジオ感覚放送 「毎日AWS」
おはようございます、木曜日担当パーソナリティの小林です。
今日は 2/23, 4 に出たアップデートをピックアップしてご紹介。
感想は Twitter にて「#サバワ」をつけて投稿してください!
■ アンケートのご協力お願いします!
https://forms.gle/tapCvDfCbjXHjSMf8
■ UPDATE PICKUP
- AWS CodeBuild で AWS Graviton2 を使用した Arm ベースのワークロードをサポート
- AWS ControlTower がリージョン選択を提供
- Amazon RDS for SQL Server で Standard Edition で Always On Availability Group が利用可能に
- Amazon Connect で音声通話とタスクの切断理由を提供
- Amazon DynamoDB の Amazon CloudWatch Contributor Insights が AWS CloudFormation をサポート
- Amazon Elasticsearch Service で Kibana の Reporting 機能を追加
- ソリューションの実装として IoT 静的 IP エンドポイントを追加
- Amazon EC2 Mac インスタンスが macOS Big Sur をサポート
- EC2 Mac インスタンスの macOS Big Sur で Amazon EFS ファイルシステムが利用可能に
- AWS IoT Events で Detector models のトラブルシューティングが利用可能に
- AWS Database Migration Service が MariaDB バージョン 10.5 をサポート
- Amazon RDS for Oracle で 2021 年 1 月のリリースアップデートが利用可能に
■ サーバーワークスSNS
■ サーバーワークスブログ