Hapa英会話 Podcast - podcast cover

Hapa英会話 Podcast

Jun Senesac: バイリンガル 英会話 & ビジネス英語 講師hapaeikaiwa.com
日米ハーフがロサンゼルスからお届けするネイティブの自然な英会話。ネイティブ二人が日常の課題について英語で会話をします。英語と日本語の解説が入りますので、初心者の方も楽しく学習できます。リスニング力とスピーキング力アップに効果的。現地に住んでいるアメリカ人の「活きた英語」を楽しく身に付けましょう!HAPA英会話ウェブサイト(https://hapaeikaiwa.com)

Hosted on Acast. See acast.com/privacy for more information.

Download Metacast podcast app
Podcasts are better in Metacast mobile app
Don't just listen to podcasts. Learn from them with transcripts, summaries, and chapters for every episode. Skim, search, and bookmark insights. Learn more

Episodes

第419回「最悪のアドバイス」

第419回目のポッドキャストのテーマは「最悪のアドバイス」です。みなさんが、今まで受けた最悪のアドバイスは何ですか?今日の会話では、リジーとエレーナが過去に受けた悪いアドバイスについて話します。リジーは、中学時代の同級生から受けた化粧に関するアドバイスが、長年にわたって自分に悪影響を及ぼしたというエピソードを話します。二人の会話を聞いて、そのアドバイスが何だったか考えましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast419 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapae...

Jan 27, 202331 min

第418回「冬の食べ物といえば」

第418回目のポッドキャストのテーマは「冬の食べ物といえば」です。冬と聞いて連想する食べ物は何ですか?今日の会話では、リジーとエレーナが冬に連想する食べ物について話し合います。エレーナは現在イギリスに住んでいて、多くのイギリス人が冬に食べる代表的な料理を教えてくれます。今日の会話を聞きながら、その料理が何なのか考えましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast418 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa.com/?p=23116 【Hapa B...

Jan 20, 202328 min

第417回「減らしたいこと」

第417回目のポッドキャストのテーマは「減らしたいこと」です。あなたは今年、何を減らしたいですか?今日から新しいシリーズが始まり、このシリーズではエレーナとリジーがスピーカーを担当します。今日の会話では、エレーナとリジーが「今年減らしたいもの」について話します。エレーナとリジーの二人は、「減らしたいものがある」という点で意見が一致しています。それが何なのか、聞いて確認してみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast417 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → ha...

Jan 13, 202330 min

第416回: 特別編「新年のご挨拶 – 2022年の振り返りと2023年の意気込み」

2023年の幕開けは、特別なエピソードでスタートしたいと思います。このエピソードでは、2022年を振り返りながら、自分自身にとって最も大変だったこと、新しい発見、最も時間とエネルギーを費やしたこと、そして私自身について学んだことについてお話しします。また、2023年の私の目標や意気込み、そしてこのポッドキャストで新たに挑戦してみたいことについてもお話しします。毎週、私はZoomを通してHapa英会話のコミュニティメンバー、Hapa Buddiesの人たちと会い、自分の思っていることや感じていること、プライベートな話をシェアしています。そこで今日のエピソードでは、年明けに行われた対談の前半をご紹介したいと思います。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast416 Hapa School冬学期は1月15日スタート!お申し込み受付中です!大人気オンライン学習プログラムHapa Schoolが、2023年冬季コース受講生の募集を開始しました。2023年1月15日よりスタートする冬期コースのテーマは、「私の人生を変えたTED Talks」です。冬期コースでは、Junが厳選した...

Jan 06, 202335 min

第415回: Q&A企画「リスナーの質問にお答えします!Vol.1」

2022年最後のエピソードは、みなさんからいただいた質問にお答えします。質問を送ってくださったみなさん、ありがとうございました。 今日のエピソードでは、スピーキングとリスニングの上達法、私が独り言を呟く時の言語と1日のルーティン、初心者が英語を学ぶ際に取るべきアプローチ、息子が生まれてから変わった考え方、アメリカの産休や育休の仕組みなど、様々な質問にお答えします。 みなさんからいただいた質問は、Hapa英会話のコミュニティ「Hapa Buddies」のメンバー3人が読み上げます。面白い質問をたくさんいただいたので、本当に考えさせられました。質問に答えている間は、英語と日本語を混ぜて話しているので、みなさんが私のジャパングリッシュについていけることを願っています。本当に楽しく収録できたエピソードなので、みなさんにも楽しんでいただければと思います。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast415 Hapa School冬学期は1月15日スタート!お申し込み受付中です!大人気オンライン学習プログラムHapa Schoolが、2023年冬季コース受講生の募集を開始しました。...

Dec 23, 20221 hr 31 min

第414回「道徳や倫理が問われるキャンセルカルチャー」

第414回目のポッドキャストのテーマは「道徳や倫理が問われるキャンセルカルチャー」です。今日の会話では、ケーラとマイカがキャンセルカルチャーについての会話を続けます。マイカは、攻撃的な言動で非難されている人たちがどのようにその状況に対処すべきかについて、自分の考えを話します。マイカの考えを聞いて、考えてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast414 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa.com/?p=23116 Hosted on Ac...

Dec 17, 202232 min

第413回「キャンセルカルチャー」

第413回目のポッドキャストのテーマは「キャンセルカルチャー」です。キャンセルカルチャーという言葉を聞いたことがありますか?今日の会話では、ケーラとマイカがアメリカでのキャンセルカルチャーの台頭について話し、キャンセルカルチャーの長所と短所について考えを共有します。ケーラとマイカの話を聞いて、キャンセルカルチャーについて学んでみましょう。スクリプト→ hapaeikaiwa.com/podcast413 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa.com/?p=23116 【...

Dec 09, 202236 min

第412回「日本人が抱くアメリカ人のイメージ」

第412回目のポッドキャストのテーマは「日本人が抱くアメリカ人のイメージ」です。みなさんは、アメリカ人に対してどんなステレオタイプなイメージを持っていますか?今日の会話では、ケーラとマイカが、日本で自信を持つとはどういうことかを深く掘り下げます。マイカは、10年以上日本に住んでいる自身の経験と、アメリカ人であるということから日本人に期待されることについて話します。今日の会話を聞いて、マイカが経験したことについて学びましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast412 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブ...

Dec 02, 202231 min

第411回「自信と傲慢は紙一重」

第411回目のポッドキャストのテーマは「自信と傲慢は紙一重」です。自信と傲慢さの違いは何だと思いますか?今日の会話では、ケーラとマイカが自信と謙遜についての話を続けます。今回は、「自信」と「傲慢」の違いについて二人が話し合います。二人が考える「自信」と「傲慢」の違いは何なのか、今日の会話を聴いて考えましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast411 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa.com/?p=23116 【Hapa Buddies】仲...

Nov 25, 202232 min

第410回インタビュー企画「Studyinネイティブ英会話のみっちゃんと対談」

今日のゲストは、「Studyinネイティブ英会話」のみっちゃんです。英語を勉強している人なら、彼女の楽しい英語レッスンをどこかで見たことがあるか、すでにYouTubeやインスタグラム、TikTokでフォローしているのではないでしょうか。「Studyinネイティブ英会話」は、ユーモアとエンターテイメントを交えた楽しい英語レッスンを提供しており、英語学習が本当に楽しくなります。数週間前に南カリフォルニアを訪れていたみっちゃんは、このインタビューのために私の学校に立ち寄ってくれました。初めてお会いしましたが、みっちゃんはとてもポジティブでチャーミングな女性で、誠実な印象を受けました。今回のインタビューでは、彼女のユニークな生い立ちやアメリカの高校に進学した理由、日本で経験した逆カルチャーショック、どの国や文化と自分自身を結びつけるか、「Studyinネイティブ英会話」のコンセプトなど、さまざまな話を聞くことができました。私自身とても楽しく、勉強になったインタビューだったので、皆さんにも楽しんでいただければと思います。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast410 【Ha...

Nov 18, 20221 hr 3 min

第409回「インポスター症候群」

第409回目のポッドキャストのテーマは「インポスター症候群」です。みなさんは、自信と謙虚さ、どちらをとるのが良いと思いますか?今日の会話では、ケーラとマイカが自信と謙虚さについての考えを述べます。自信と謙虚さに関して、ケーラは職場において男性と女性では期待されるものが異なると考えています。今日の会話を聞いて、彼女が言いたいことが何なのかを考えましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast409 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa.com/?p...

Nov 11, 202230 min

第408回「晩婚化の原因」

第408回目のポッドキャストのテーマは「晩婚化の原因」です。最近人々が、結婚するまで長く待つようになったと思いますか?今日の会話では、ケーラとマイカが、なぜアメリカでは晩婚化が進んでいるのかについて自分たちの考えを話しています。ケーラとマイカは、この世代のアメリカ人が晩婚を選んでいる理由を3つ挙げます。今日の会話を聞きながら、その3つの理由が何なのか、考えましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast408 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa...

Nov 04, 202230 min

第407回「大人のハロウィンの楽しみ方」

第407回目のポッドキャストのテーマは「大人のハロウィンの楽しみ方」です。皆さんは、ハロウィンパーティーに行ったことがありますか?今日の会話では、ケーラとマイカが、大人がどのようにハロウィンを祝うかについて話します。ケーラは去年学校に着ていったハロウィンのコスチュームを紹介し、マイカはハロウィンで、なぜ仮装する大人としない大人がいるのかを説明します。二人の会話を聞いて、大人がどのようにハロウィンを祝うのか、考えましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast407 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログ...

Oct 28, 202233 min

第406回「子どもの頃のハロウィンの思い出」

第406回目のポッドキャストのテーマは「子どもの頃のハロウィンの思い出」です。アメリカの子供たちは、ハロウィンをどのように祝うかご存知ですか?今日の会話では、ケーラとマイカが、子どものころにどのようにハロウィンを祝っていたかについて話します。どんなコスチュームを着たのか、どうやってお菓子をもらいに行ったのか、そしてパンデミック以降、お菓子をもらいに行く習慣がどう変わったのか。ケーラとマイカの話を聞いて、ハロウィンの習慣について考えましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast406 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Ha...

Oct 21, 202230 min

第405回「大好きな秋の食べ物」

第405回目のポッドキャストのテーマは「大好きな秋の食べ物」です。あなたの好きな秋の食べ物は何ですか?今日の会話では、ケーラとマイカが好きな秋の食べ物と出来事についてシェアします。マイカの大好物はパンプキンパイですが、あるトッピングがないとパンプキンパイを食べないそうです。そのトッピングとは、一体どんなトッピングなのでしょうか?今日の会話を聞いて考えましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast405 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa.co...

Oct 14, 202230 min

第404回「恋人を家族に紹介するタイミング」

第404回目のポッドキャストのテーマは「恋人を家族に紹介するタイミング」です。彼氏や彼女を家族に紹介するのはいつがいいと思いますか?今日の会話では、ケーラとマイカが、恋人を家族に紹介するタイミングについて話し合います。相手と真剣なお付き合いをするまで待つべきなのでしょうか。それとも付き合って数ヶ月のうちに紹介してもいいのでしょうか?今日の会話を聞いて考えましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast404 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa....

Oct 07, 202230 min

第403回「ちょっと変わったアレルギー」

第403回目のポッドキャストのテーマは「ちょっと変わったアレルギー」です。みなさんは何かアレルギーがありますか?今日の会話では、ケーラとマイカが秋についての会話を続けます。ケーラは、秋の季節に自分が持っているアレルギーを発見したことを話しています。今日の会話を聞きながら、彼女のアレルギーが何なのか考えてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast403 【AD】アマゾンジャパン合同会社「外資系裏技英語-基本のKEY」でキャリアの可能性を開く鍵をゲットしましょう!外資系企業での勤務経験を持つBJ Foxさんと石井てる美さんの2人のコメディアンがホストを務めるポッドキャスト。プレゼンテーション、ブレインストーミング、ネゴシエーションなど、様々なビジネスシーンをテーマに、明日から使える英語を楽しみながら学べます。グローバルな舞台で仕事をしている人はもちろん、英語でのコミュニケーションスキルを高めたい人やキャリアアップを目指す人にもおすすめです。毎週木曜日に好評配信中!お使いのポッドキャストアプリからフォローして最新EPをお待ちください。★番組ページAmazon ...

Sep 30, 202231 min

第402回「パンプキン・スパイス・ラテ」

第402回目のポッドキャストのテーマは「パンプキン・スパイス・ラテ」です。みなさんは秋といえば何を思い浮かべますか?今日から、新しいスピーカーのケーラとマイカが登場する新シリーズが始まります。今日の会話では、ケーラとマイカが秋について感じることや思うことについて話します。アメリカ人と日本人は、秋に対するイメージが違うのでしょうか?今日の会話を聴いて考えましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast402 【AD】アマゾンジャパン合同会社「外資系裏技英語-基本のKEY」でキャリアの可能性を開く鍵をゲットしましょう!外資系企業での勤務経験を持つBJ Foxさんと石井てる美さんの2人のコメディアンがホストを務めるポッドキャスト。プレゼンテーション、ブレインストーミング、ネゴシエーションなど、様々なビジネスシーンをテーマに、明日から使える英語を楽しみながら学べます。グローバルな舞台で仕事をしている人はもちろん、英語でのコミュニケーションスキルを高めたい人やキャリアアップを目指す人にもおすすめです。毎週木曜日に好評配信中!お使いのポッドキャストアプリからフォローして最新...

Sep 23, 202232 min

第401回「実家暮らしはいつまで?」

第401回目のポッドキャストのテーマは「実家暮らしはいつまで?」です。みなさんはいつ実家を出ましたか?今日のエピソードでは、クリスとニックが実家を出るべき年齢について話し合います。アメリカと日本では実家を出るべき年齢は異なるのでしょうか?今日の会話を聞いて考えましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast401 【AD】アマゾンジャパン合同会社「外資系裏技英語-基本のKEY」でキャリアの可能性を開く鍵をゲットしましょう!外資系企業での勤務経験を持つBJ Foxさんと石井てる美さんの2人のコメディアンがホストを務めるポッドキャスト。プレゼンテーション、ブレインストーミング、ネゴシエーションなど、様々なビジネスシーンをテーマに、明日から使える英語を楽しみながら学べます。グローバルな舞台で仕事をしている人はもちろん、英語でのコミュニケーションスキルを高めたい人やキャリアアップを目指す人にもおすすめです。毎週木曜日に好評配信中!お使いのポッドキャストアプリからフォローして最新EPをお待ちください。★番組ページAmazon Music https://amzn.to/3...

Sep 16, 202230 min

第400回 スペシャル企画「Podcastリスナー(Hapa Buddiesメンバー)がJunにインタビュー」

400回目のエピソードは、Hapa Buddiesのメンバー10名を招待しました。Hapa BuddiesはHapa英会話の公式オンラインコミュニティで、英語を学ぶのが好きな、心優しい人たちが集まるコミュニティです。今日の特別編では、Hapa Buddiesから選ばれた10人のメンバーが私に1つずつ質問をします。また、私からも各メンバーにランダムな質問を投げかけます。今回は、親になっても諦めたくなかったこと、フォロワーとの関わり方、愛犬との感動的なエピソード、時間の管理方法、自分の両親から受け継いだ特徴、日本とアメリカのハーフとして育った私が学んだ最大の教訓など、さまざまなトピックを取り上げています。また、多くのメンバーが、自分にとってなぜ英語が大切なのか、どうやってモチベーションを維持しているのか、なぜ英語を学び続けているのか、それぞれの思いを語っています。笑いと面白い話が満載で、私も純粋に楽しんだインタビューです。みなさんもぜひお楽しみください。要約と目次 → hapaeikaiwa.com/podcast400 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plus...

Sep 09, 20221 hr 40 min

第399回 スペシャル企画「7年オンライン英会話を続けてきたKeisukeの現状」

今回は特別に、私の長年の友人であり、ビジネスパートナーでもあるKeisukeに登場してもらいます。Keisukeとはもう20年ほどの付き合いで、彼が交換留学生としてLAを訪れた時に初めて会いました。当時、私の父が彼の英語の先生をしていて、父のクラスで彼が英語で寸劇をするのを見ました。それ以来ずっと連絡を取り合い、2013年に一緒にHapa Eikaiwaをスタートしました。当時は2人とも髪を染めている長髪の独身男でしたが、今ではお互い結婚して子供もいます。今日のエピソードでは、パパになって子育てをすること、子育ての大変さ、子供たちに教えたい価値観、ワークライフバランスや心身の健康の大切さについての考え、これからのHapa英会話のビジョンなど、いろいろなことを話します。カジュアルで気軽な感じの会話なので、ぜひ楽しんでください。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast399 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast...

Sep 02, 202258 min

第398回「初めてお酒を飲んだのは・・・」

第398回目のポッドキャストのテーマは「初めてお酒を飲んだのは・・・」です。みなさんが初めてお酒を飲んだのはいつですか?今日から新しいシリーズが始まり、新しいスピーカーはクリスとニックです。今日の会話では、クリスとニックが初めてお酒を飲んだ時のことを話します。今日の会話を聞きながら、二人が初めて飲んだお酒が何だったか、そして何歳の時に初めてお酒を飲んだのか考えてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast398 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeik...

Aug 26, 202228 min

第397回「特別編:【ネイティブの本音】汚い英語表現をする日本人はどう見える?」

今日の特別編では、いつもとはちょっと異なる新スタイルのPodcastをお届けします。今日はカフェトークのアメリカ人講師のマイカ先生と一緒に、swear words(汚い言葉)について話し合います。アメリカのテレビ番組や映画では、汚い言葉がかなり頻繁に使われていますが、日常会話では実際にどの程度使われているのでしょうか?今日の会話では、マイカ先生と私が日常会話でどれくらいの頻度で汚い言葉を使うか、汚い言葉を使ってもいい場合とよくない場合、汚い言葉をたくさん使う人からどんな印象を受けるか、英語学習者が汚い言葉を使うことについてどう思うかなど、、いろいろなことについてお話ししたいと思います。今日の会話はすべて英語で行います。汚い英語言葉の使い方については、生徒さんからよく聞かれることなので、今日の会話で少しでも理解していただけたら嬉しいです。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast397 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 P...

Aug 19, 202213 min

第396回 English Journal特別インタビュー「Hapa英会話が生まれた理由」

今日のスペシャルインタビューは、「アルク」の英語学習者向け月刊誌「English Journal」でのインタビューです。新刊「万能英会話フレーズ101」の発売を記念して、「English Journal」のスタッフの方々にインタビューしていただき、私のバックグラウンドや生い立ち、Hapa英会話の始まり、そして英語学習に対する思いなどをお話しさせていただきました。英語を教えること、特に日本人に教えることは私の大きな情熱であり、今日のインタビューでは、なぜ日本人に英語を教えることが私にとってそれほど重要なのか、その理由を説明しています。今日のインタビューは、8月6日に発売される「English Journal」の9月号に掲載されていますのでぜひご覧ください。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast396 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声...

Aug 05, 202250 min

第395回「子どもの頃から変わらないクセ」

第395回目のポッドキャストのテーマは「子どもの頃から変わらないクセ」です。みなさんには、子どもの頃からやめられない癖はありますか?今日の会話では、ケリーとキーシャが、子どもの頃に身につけた、今も続けている癖について話し合います。今日の会話を聞きながら、その癖が何なのか、考えてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast395 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa.com/?p=23116 【Hapa Buddies】仲間と一緒に実践で使え...

Jul 29, 202229 min

第394回「仕事を断ることの大切さ」

第394回目のポッドキャストのテーマは「仕事を断ることの大切さ」です。みなさんが最後に「ノー」と断ったのはいつですか?今日の会話では、ケリーとキーシャが、これまで受けた最高のキャリアアドバイスについての話を続けます。ケリーは、最初の仕事の話と、何にでもイエスと言ってしまうことから学んだことについて話します。その教訓とは何だったのか、今日の会話を聞いて考えてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast394 書籍第4弾『ネイティブが毎日使ってる 万能英会話フレーズ101』が、全国の書店にて7月11日に販売開始となります!今回の書籍では、ネイティブが毎日使っているのに日本人学習者がうまく使いこなせていない英会話フレーズ(Phrasal Verb)101個をご紹介。日常会話からビジネスまで、どんな場面でも使える「万能」英会話フレーズです。多様な意味を持つフレーズ満載で、グッと表現の幅が広がります!現在、Amazonにて先行予約販売受付中です。興味のある方は下記をクッリク!!https://www.amazon.co.jp/dp/4757439644 【Hapa英...

Jul 22, 202230 min

第393回「仕事上のアドバイス」

第393回目のポッドキャストのテーマは「仕事上のアドバイス」です。みなさんが今まで受けた最高のキャリアアドバイスは何ですか?今日の会話では、ケリーとキーシャが、これまでに受けた最高のキャリアアドバイスを紹介します。キーシャが受けた最高のキャリアアドバイスは父親からの一言で、それは彼女が今日までキャリアを歩む上で持ち続けているものです。二人の会話を聞きながら、彼女の父親からのアドバイスが何だったか考えましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast393 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧くださ...

Jul 15, 202229 min

第392回「先延ばし癖」

第392回目のポッドキャストのテーマは「先延ばし癖」です。皆さんはものごとを先延ばしするタイプですか?今日の会話では、ケリーとキーシャが時間をどのように管理するかについて議論を続けます。キーシャは自分が先延ばしするタイプであることを認めていますが、絶対に先延ばしにしない状況があると説明しています。今日の会話を聞きながら、それがどんな状況なのかを考えてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast392 【Hapa Buddies】仲間と一緒に実践で使える英語を身に付けよう!Hapa Buddiesは、英語学習に励んでいる皆さんが学んだ英語を使って楽しく交流できる会員制オンラインコミュニティです。実践で使える英語が学べるだけでなく、実際に学んだフレーズや表現を使って自分の言葉でアウトプット練習ができるプラットフォームで、初月無料でお試しいただけます。Buddies(仲間)と一緒にあなたも話せる英語を身に付けませんか? hapaeikaiwa.com/buddies/ 書籍第4弾『ネイティブが毎日使ってる 万能英会話フレーズ101』が、全国の書店にて7月11日に...

Jul 08, 202230 min

第391回インタビュー企画(ケツメイシ大蔵)「Always Challenge Yourself」

第391回目のポッドキャストのテーマは「インタビュー企画(ケツメイシ大蔵)」です。今日のスペシャルゲストは、日本のヒップホップグループ、ケツメイシのリーダー、大蔵さんです。ケツメイシは、歌、ラップ、レゲエを融合したオリジナルスタイルの音楽でよく知られています。実はケツメイシは、私が日本に留学していた頃、最初に聴き始めた日本の音楽グループの一つなんです。彼らの音楽を聴いた瞬間、私は彼らのことが大好きになりました。なので、今日、大蔵さんにインタビューできることをとても嬉しく思っています。今日のインタビューでは、ミュージシャンとして直面した困難、仕事に対する考え方、趣味と仕事の違い、締め切りを設けることの大切さ、英語に興味を持ったきっかけ、週に60km走る理由など、大蔵さんがさまざまなことを語ってくださいます。このインタビューは、本質を見抜く力、インスピレーション、そして実践的なアドバイスに溢れた、貴重なインタビューです。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast391 Hapa School夏学期は7月10日スタート!お申し込み受付中です!大人気オンライン学習プログラム...

Jul 01, 20221 hr 7 min

第390回「特別編:アメリカの大人気ドラマから英語を学ぶ」

今日の特別編では、最も人気のある海外ドラマ、「フレンズ」のワンシーンをご紹介します。多くの「フレンズ」ファンの心に残るかなり面白いシーンで、「フレンズ」のベストシーンの1つと言われています。今日の会話を聞きながら、どこにユーモアがあるのか、なぜ多くのアメリカ人がこのシーンを面白いと思うのか、考えてみましょう。。それでは、「フレンズ」の面白いシーンをぜひお楽しみください。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast390 Hapa School夏学期は7月10日スタート!お申し込み受付中です!大人気オンライン学習プログラムHapa Schoolが、夏季コース受講生の募集を開始しました。2022年7月10日より始まる『Hapa School-Summer2022-』では、アメリカの大人気シットコムを見ながら、日常英会話で役立つフレーズを学んでいきます。ファミリーライフを中心としたシットコムだけでなく、学生ライフがメインの作品や、大人のユーモアや恋愛要素が詰まった作品など、様々なテイストのシットコムを通して、アメリカンライフや文化についても知識が深まる、海外ドラマ好きの方も...

Jun 24, 202227 min
For the best experience, listen in Metacast app for iOS or Android
Open in Metacast