第389回目のポッドキャストのテーマは「タイムマネジメント」です。皆さんはどのように時間を管理していますか?今日の会話では、ケリーとキーシャが、どうやって時間を管理しているのかについて話します。時間管理に関して、ケリーはすごく得意な部分と、すごく苦手な部分があると話します。一体どういうことなのか、今日の会話を聞いて考えましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast389 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa.com/?p=23116 【Hapa...
Jun 17, 2022•29 min
第388回目のポッドキャストのテーマは「親の愛情を感じる時」です。あなたの両親に対する見方は、この数年でどのように変わりましたか?今日の会話では、キーシャとケリーが母親との関係についての会話を続けます。ケリーは、自分が年齢を重ねた今、両親を見る目が変わったと説明します。今日の会話を聞きながら、彼女の母に対する見方がここ数年でどのように変化したのか、考えてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast388 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa...
Jun 10, 2022•30 min
第387回目のポッドキャストのテーマは「子どもの頃の母の思い出」です。皆さんのお母さんはどんな人ですか?今日の会話では、キーシャとケリーが自分たちの母親について語ります。キーシャは自分の母親を厳しい親だと言い、母親がどんなふうに自分に対して厳しかったのか、思い出話をたくさんシェアしてくれます。今日の会話を聞いて、キーシャのお母さんについて学びましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast387 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa.com/?p...
Jun 03, 2022•26 min
第386回目のポッドキャストのテーマは「インスピレーションを与えてくれる音楽」です。みなさんは音楽からインスピレーションを受けることはありますか?今日の会話では、ケリーとキーシャがインスピレーションについての会話を続けます。キーシャは、音楽からインスピレーションを受け、気分によって様々なジャンルの音楽を聴いていると説明します。今日の会話を聞きながら、どんな音楽がキーシャにインスピレーションを与えているのか、考えてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast386 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブ...
May 27, 2022•32 min
第385回目のポッドキャストのテーマは「刺激を与えてくれるもの」です。みなさんはどこでインスピレーションをは見つけていますか?今日の会話では、ケリーとキーシャがどこでインスピレーションを得るかについて話しています。ケリーは特に、自分の人生においてインスピレーションを与えてくれるものについて話しています。今日の会話を聞きながら、ケリーがどうやってインスピレーションを得ているのか、考えてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast385 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこち...
May 20, 2022•32 min
第384回目のポッドキャストのテーマは「こんなに違う!?日本とアメリカのコンビニ」です。今回の会話では、ケリーとキーシャが日本のコンビニについて話します。二人は、特に日本とアメリカのコンビニの違いについて話し合います。二人が日本のコンビニで一番驚いたことが何だったのか、考えましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast384 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa.com/?p=23116 【Hapa Buddies】仲間と一緒に実践で使える英語...
May 13, 2022•27 min
第383回目のポッドキャストのテーマは「いつの間にか好きになった食べ物」です。昔は嫌いだったけど、今は好きなものは何ですか?今日の会話では、ケリーとキーシャが、昔は嫌いだったけど今は好きな食べ物や飲み物について話します。キーシャは、日本で大っ嫌いになった飲み物の話をしてくれます。今は大好きな飲み物ですが、初めて飲んだときは我慢できなかったそうです。今日の会話を聞きながら、その飲み物が何なのか、考えてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast383 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧くだ...
Apr 29, 2022•33 min
第382回目のポッドキャストのテーマは「ちょっと変わった買い物の楽しみ方」です。あなたはどんな買い物の仕方をしますか?今日の会話では、ケリーとキーシャがどんな買い物のスタイルが好きなのかについて紹介しています。今日の会話を聞きながら、二人がどのように買い物をするのが好きなのか、考えてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast382 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa.com/?p=23116 【Hapa Buddies】仲間と一緒に実践...
Apr 22, 2022•27 min
第381回目のポッドキャストのテーマは「春と言えば」です。皆さんは春といえば、真っ先に何を思い浮かべますか?今日から新しいシリーズが始まりますが、今日の会話では、新しいスピーカーのケリーとキーシャが、春といえば何を思い浮かべるかについて話します。今日の会話を聞きながら、二人が何を思い浮かべるのか考えてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast381 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa.com/?p=23116 【Hapa Buddies...
Apr 15, 2022•28 min
第380回目のポッドキャストのテーマは「大好きな気候」です。皆さんの好きな気候は何ですか?今日の会話では、アメリカに住むエマとイギリスに住むビッキーが、好きな気候について話します。エマとビッキーの話を聞いて、二人がどんな気候が好きなのか考えてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast380 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa.com/?p=23116 【Hapa Buddies】仲間と一緒に実践で使える英語を身に付けよう!Hapa Bu...
Apr 08, 2022•26 min
第379回目のポッドキャストのテーマは「客と従業員は対等?」です。皆さんは、客と従業員、どちらが大切だと思いますか?今日の会話では、エマとビッキーが、会社にとって客と従業員のどちらが重要だと思うかについて話し合います。エマは、アメリカと日本での従業員の評価について大きな違いを指摘します。このテーマについて、エマとビッキーがどのように感じているのか、考えてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast379 Hapa School春学期は4月10日スタート!お申し込み受付中。大人気オンライン学習プログラムHapa Schoolが、春期コース受講生の募集を開始しました。022年4月10日より始まる『Hapa School-Spring2022-』では、初対面の相手との会話や、職場の同僚、取引先の担当者とのちょっとした雑談タイムに役立つ鉄板ネタの「旅」にフォーカスを当て、日常会話で使えるイディオムや英語表現などを週ごとにテーマを分けて紹介していきます。皆様のご参加を心よりお待ちしております!!https://hapaeikaiwa.com/school/ 【Hap...
Apr 01, 2022•31 min
第378回目のポッドキャストのテーマは「文化で異なる相手を思いやるコミュニケーション」です。皆さんは、率直にコミュニケーションを取ることはいいことだと思いますか?今日の会話では、エマとビッキーがアメリカの直接的なコミュニケーションスタイルについて話します。アメリカ人のエマは、なぜ間接的なコミュニケーションは彼女に不安を与えるのか、そしてなぜ直接的なコミュニケーションを好むのかについて説明します。イギリス出身のビッキーは、直接的であることも間接的であることも、どちらも優しさの一種になり得ると説明します。この二つの異なるコミュニケーションスタイルについて、二人がどう思っているのか、考えてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast378 Hapa School春学期は4月10日スタート!お申し込み受付中。大人気オンライン学習プログラムHapa Schoolが、春期コース受講生の募集を開始しました。022年4月10日より始まる『Hapa School-Spring2022-』では、初対面の相手との会話や、職場の同僚、取引先の担当者とのちょっとした雑談タイムに役立...
Mar 25, 2022•33 min
第377回目のポッドキャストのテーマは「アメリカ人はイギリス人よりもストレートな物言いをする!?」です。ビッキーとエマは、食べ物が歯に挟まっていることを相手にどう伝えるかについて会話を続けます。今回は、アメリカ人のエマが、自分ならどう対処するかを話しています。今日の会話を聞きながら、エマなら食べ物が歯に挟まっていることを相手にどのように伝えるのか、考えてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast377 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa...
Mar 18, 2022•29 min
今日のゲストは、日本で最も影響力のある経済評論家の一人である上念司さんです。司さんは、幼い頃から経済学に強い関心を持っていました。経済に対する情熱と、複雑なテーマを独自の切り口で分かりやすく解説することから、テレビやラジオの主要番組にレギュラー出演しています。本日のインタビューでは、司さんが英語を習得するまでの道のりについて語ってくださいます。幼い頃に父親から受けた影響、高校時代のアメリカ留学経験、英語習得の最大の難関、他人の目を気にしない方法など、さまざまなことについて触れています。英語学習や英語上達のために必要な姿勢について、司さんが新しい考え方をシェアしてくださいます。詳細 → hapaeikaiwa.com/podcast376 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversat...
Mar 11, 2022•54 min
第375回目のポッドキャストのテーマは「歯に食べ物が挟まってたら?」です。食べ物が歯に挟まっている人を見かけたら、みなさんは何か言いますか?それとも何も言いませんか?今日の会話では、ビッキーとエマがこの状況にどう対応するかについて話します。イギリス出身のビッキーは、相手との関係によって対応の仕方が変わってくると説明します。今日の会話を聞きながら、ビッキーがこのような状況にどう対応するのか、考えてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast375 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください...
Mar 04, 2022•29 min
第374回目のポッドキャストのテーマは「イギリス人の心を満たす家庭の味」です。今日の会話では、ビッキーとエマが「食べるとホッとする料理」について会話を続けます。今回は、ビッキーが大好きなイギリスの「食べるとホッとする料理」である、サンデーローストについて話します。サンデーローストはイギリスの伝統的な食事ですが、今日の会話を聞きながら、それが何であり、どのように調理されるのか、そしてなぜビッキーがそれを自分の「食べるとホッとする料理」だと思っているのかを考えてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast374 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast ...
Feb 25, 2022•30 min
第373回目のポッドキャストのテーマは「アメリカ人が思い浮かべる食べるとホッとする料理」です。「食べるとホッとする料理」と言えば、みなさんはまず何を思い浮かべますか?今日の会話では、エマとビッキーが大好きなホッとする食べ物を紹介しています。今日の会話を聞きながら、エマがホッとする食べ物をどう定義しているのか、そして彼女が一番好きなホッとする食べ物が何なのか、考えてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast373 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaei...
Feb 18, 2022•26 min
第372回目のポッドキャストのテーマは「アメリカ人とイギリス人が考える紅茶に合う食べ物」です。みなさんにとって紅茶やコーヒーと相性が良い食べ物は何ですか?今日の会話では、ビッキーとエマは好きな食べ物の組み合わせについて会話を続けます。イギリス出身のビッキーは、紅茶と一緒にジャファケーキと呼ばれるお菓子を食べるのが好きだと話します。今日の会話を聞きながら、ジャファケーキとはどんなお菓子なのか考えてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast372 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください...
Feb 11, 2022•30 min
第371回目のポッドキャストのテーマは「アメリカ人とイギリス人が語る意外な食べ物の組み合わせ」です。みなさんの好きな食べ物の組み合わせは何ですか?今日のエピソードでは、エマとビッキーが今まで試しておいしかった「食べ物の組み合わせ」について話します。特にビッキーは、意外な食べ物の組み合わせが気に入ったと話しますが、その組み合わせは日本の居酒屋でよく食べられている料理です。今日の会話を聞きながら、その食べ物の組み合わせが何なのか、考えてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast371 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、...
Feb 04, 2022•33 min
今日のゲストは、人生の3分の2を海外で過ごした日本人ヨガインストラクター、モモさんです。インドネシアとシンガポールで育ったモモさんは、幼少期はインターナショナルスクールに通っていたました。そのため、日本語、英語、ドイツ語を話すトリリンガルでもあります。今日の対談では、モモさんが故郷だと感じる場所、子供の頃に様々な国で暮らしたことが人生に与えた影響、最も共感する文化、ヨガを始めたきっかけなど、興味深い人生のストーリーを語ってくれます。モモさんと話した後、彼女とは共通点が多いように感じ、特に人生観において互い似たような考え方を持っているなと思いました。自分の人生をどう生きるかについて、改めて考えるきっかけとなる対談です。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast370 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そ...
Jan 28, 2022•1 hr 12 min
第369回目のポッドキャストのテーマは「アメリカ人とイギリス人にとって苦手な食感」です。みなさんにとって耐えられない食べ物の食感は何ですか?今日の会話では、エマとビッキーが嫌いな食べ物の食感について話します。エマは、多くの日本人が大好きで、とても健康的だと思われているある日本食の食感が嫌いです。今日の会話を聞きながら、その食べ物が何なのか考えましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast369 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa.com/?p...
Jan 21, 2022•30 min
第368回目のポッドキャストのテーマは「アメリカ人とイギリス人が掲げる今年の目標」です。みなさんは普段、朝食に何を食べていますか?今日の会話では イギリス出身のビッキーとアメリカ出身のエマが、普段、朝食は何を食べているのかについて話します。アメリカ人とイギリス人は同じような朝食を食べるのでしょうか?それとも全然違うのでしょうか?ビッキーとエマの話を聞いて、考えてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast368 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeik...
Jan 14, 2022•33 min
第367回目のポッドキャストのテーマは「2022年の目標」です。皆さんは新年の目標を立てましたか?今日から新しいシリーズがスタートし、今日の会話では、スピーカーのエマとビッキーが新年の目標について話し合います。今日の会話を聞きながら、二人の新年の目標が何なのか、考えてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast367 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa.com/?p=23116 【Hapa Buddies】仲間と一緒に実践で使える英語を身...
Jan 07, 2022•31 min
第366回目のポッドキャストのテーマは「知識を知恵に変える&年末のご挨拶」です。今日の会話では、オリビアとジョンが「学識」と「実践力」についての議論を続けます。前回のエピソードでは、ジョンが、なぜ「実践力」が「学識」よりも価値があるのか説明してくれました。今日の会話を聞きながら、オリビアがどのように「学識」と「実践力」を区別し、どちらのスキルが人生においてより価値があると思っているのか、考えてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast366 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。...
Dec 24, 2021•34 min
第365回目のポッドキャストのテーマは「学識と実践力はどっちが有利?」です。皆さんは、「学識」と「実践力」のどちらが有利だと思いますか?今日の会話では、オリビアとジョンが、「学校の勉強ができる賢さ」と「実生活で役立つ知識や知恵のある賢さ」のどちらが人生において価値があるかについて議論しています。今日の会話を聞きながら、彼らがどちらのスキルがより重要だと思っているのか、考えてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast365 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → h...
Dec 17, 2021•29 min
第364回目のポッドキャストのテーマは「大好物は最後に食べる?」です。皆さんは、一番好きなものを最初に食べますか?それとも、最後までとっておきますか?今日の会話では、オリビアとジョンが、食事で一番好きなものを最初に食べるか、最後に食べるかについて話し合います。オリビアとジョンはこれについて異なる意見を持っており、自分たちの好みの理由を説明します。今日の会話を聞きながら、一番好きなものを最後に取っておくのはどちらなのか、考えてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast364 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa...
Dec 10, 2021•30 min
第312回目のポッドキャストのテーマは「日本語学習を始めたきっかけ」です。今日の会話ではダニエルとクリスチャンが、数多くある外国語の中から日本語を学ぶことにした理由について説明します。ダニエルとクリスチャンは二人とも生まれ育った場所や通った学校の影響を受けましたが、日本語の勉強を決意した理由は真逆です。今日の会話を聴いて、二人が日本語を学ぼうと思った理由について考えてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast363 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapa...
Nov 26, 2021•28 min
第362回目のポッドキャストのテーマは「日本語学習を始めたきっかけ」です。今日の会話ではダニエルとクリスチャンが、数多くある外国語の中から日本語を学ぶことにした理由について説明します。ダニエルとクリスチャンは二人とも生まれ育った場所や通った学校の影響を受けましたが、日本語の勉強を決意した理由は真逆です。今日の会話を聴いて、二人が日本語を学ぼうと思った理由について考えてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast362 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapa...
Nov 19, 2021•30 min
第361回目のポッドキャストのテーマは「パーティーへの到着時間」です。みなさんは普段、パーティーやイベントに何時ごろ到着しますか?今日の会話では、オリビアとジョンがパーティーへの到着時間について話し合います。今日の会話を聞きながら、なぜオリビアがわざとパーティーに遅れて行くのかを考えてみましょう。スクリプト → www.hapaeikaiwa.com/podcast361 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa.com/?p=23116 【Hapa Buddies】仲間と...
Nov 12, 2021•28 min
今日のゲストは、史上最も偉大なプロレスラーの一人として広く知られており、1999年に新日本プロレスでデビューし、日本のプロレス界を代表する選手となりました。彼はIWGPヘビー級王座を8度戴冠の最多記録を持ち、名実ともに新日本プロレスのエースです。映画「パパはわるものチャンピオン」では主役を演じているので、ご存知の方もいらっしゃるでしょう。今日のゲストは、「100年に一人の逸材」と呼ばれる棚橋弘至選手です。今回の棚橋選手とのインタビューは、プロレスファンの方にもそうでない方にもひらめきや本質を見抜く力を与えてくれ、常に自分を信じてあきらめないことの大切さを教えてくれるでしょう。「意志あるところに道はある」という有名な言葉がありますが、棚橋選手はこの言葉を実践し、「やれば何でもできる」ということを繰り返し証明してきました。唯一無二の存在である棚橋弘至選手との対談をどうぞお楽しみください。→ www.hapaeikaiwa.com/podcast360 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ...
Nov 05, 2021•33 min