Episode description
0:00 ビジネス本で「禅」という言葉を良く見るようになって禅への興味を抱いた、現代に禅を知る意味
2:00 ももえが禅のファンになったきっかけ
6:15 禅ってつまり何のこと?
8:00 禅の歴史
11:10 禅は宗教なの?
12:00 禅は哲学と理解した方がいいかも
12:45 禅寺・仏教・神道の関係は?
14:00 近所で坐禅をやっているお寺を見つけたら
14:50 禅の宗派は曹洞宗と臨済宗
15:00 なんで禅寺って鎌倉や京都に多いの?
18:00 茶道や武士道に禅の思想が沁み込んでる
19:30 ゴールが無いけど成熟していく禅の思想
20:20 キリスト教の絵画と禅の絵を比較してみよう
23:00 禅ってこんなに面白い!
【法人向けZenEating】
「マインドフルネス×食べる」でチームビルディングとウェルビーイング
https://zen-eating.com/ja/corporate/
【個人向けサブスクのZenEatingスクールも募集中】
<きく>録音食べる瞑想ガイド定期配信
<あう>Zoomセッション
<おもいだす>楽しいリマインドのお便りメール
食べることを通した自分を再発見する時間で、生きることをより楽しく、暮らしを豊かにしましょう
スクール詳細・お申込み
https://zen-eating.com/ja/school/
▽Appleポッドキャスト、Spotify、グーグルポッドキャストなど、お好みのポッドキャストでお聴きください▽
●ラジオ「ゆる禅こーさんとZenEatingももえ」
●ラジオ「食で心と身体が調うZenEating」
https://anchor.fm/momoezeneatingk
●Instagram@zeneatingmomo
https://www.instagram.com/zeneatingmomo
●Facebook@zeneatingmomo
https://www.facebook.com/zeneatingmomo
●Twitter@zeneatingmomo
https://twitter.com/zeneatingmomo
●ブログ
https://note.com/momoe_wellness
●ウェブサイト(法人向け研修・個人向けサブスク)
#禅 #姉妹 #ラジオ #歴史 #思想 #哲学