#13 dYdXチェーンリリースと今後|ゲスト dYdX Foundation Japan Lead Hisashi Oki - podcast episode cover

#13 dYdXチェーンリリースと今後|ゲスト dYdX Foundation Japan Lead Hisashi Oki

Dec 13, 20231 hr 24 minSeason 1Ep. 13
--:--
--:--
Download Metacast podcast app
Listen to this episode in Metacast mobile app
Don't just listen to podcasts. Learn from them with transcripts, summaries, and chapters for every episode. Skim, search, and bookmark insights. Learn more

Episode description

今回のテーマ Hisashiさんの自己紹介 / 幅広いクリプト業界での経験 / dYdXとは / 創業者Antonioの想い / dYdX創業の経緯 / 最初のプロダクト: 分散型の検索エンジン Weipoint / dYdXの原型は2017年に誕生 / DeFiサマーの時に破綻寸前? / a16zやPolychainから投資を受けるが最初はコツコツと / ガス代の高騰を機にv3でEthereum L2に / Antonioとはどんな経営者? / 1を0にする勇気と変わることを恐れない姿勢 / dYdXが成功した要因とは / マーケットメイカーとの関係作りの重要性 / いいチームを作る力 / CosmosのAppchainを採用した理由 / パーミッションレスマーケットの可能性 / Binanceが出来ないことをやる / トレーディングインセンティブの詳細 / dYdXチェーンへの移行状況 / dYdXのDAO内でのアクター紹介 / 日本を代表する存在としての動き方 / 数字を見れば分かる!? / エクソダスの契約更新について / Foundationの役割と今後 / パラレルワールドにあるDAOという存在 / DAOは世界の分裂 / 裏面の世界を啓蒙する

メッセージ・質問 感想やフィードバック等はこちらのフォームか、X上で #tanefm を付けツイートしてください。

関連リンク

このPodcastについて 暗号通貨とブロックチェーンは、私達の生活の「信頼」に基づく活動のあらゆる側面を変革しています。 金融、コンテンツ、アイデンティやハードウェアなどの幅広い分野で変化が起こりつつあります。 このポッドキャストでは、Crypto/Web3で積極的に活動するTanéのメンバーとゲストが暗号通貨とブロックチェーンがどのように変革を起こしていくかを議論していきます。

メンバー 六人部 生馬 Ikuma Mutobe (@ikuma): Tanéの創業者兼代表パートナー。Softbank、投資銀行、2スタートアップを2社創業を経て2022年にTanéを創業。ドバイ在住。 大石剛司 Takeshi Ohishi (@tksohishi):Tanéの共同創業者兼Head of DAO Governance。DeNA、Twitter及びSmartNewsを経て、2022年にTanéに参画。NYC在住。

Tanéについて Tané (@tanelabs):Builderが中心になって、Cryptoのスタートアップへの投資・サポート、バリデーターやDAOガバナンスの活動を行っている。

免責事項 このPodcastは一般的な情報提供を目的としたものであり、いかなる暗号資産や有価証券の売買やその他財務上の決定を行うための投資助言や勧誘ではありません。このポッドキャストのエピソードに基づいて、いかなるプロジェクト、暗号資産、または有価証券にも取引または投資しないでください。

For the best experience, listen in Metacast app for iOS or Android
Open in Metacast