我が家はワンオペ育児なのか #108
どうなんでしょう。とりあえず疲れた。#子育て
どうなんでしょう。とりあえず疲れた。#子育て
なんか効果あるっぽい気がしてきた。#子育て #小学生
経験ですね。そんな感じです。 #子育て
コロナ陽性による外出不可期間で新たな実験をはじめました。#子育て #ゲーム
1番つらいのは太ること。#子育て #濃厚接触者
自分が新しいチャレンジをはじめたので、初心忘れるべからず。という話をしていた流れで、息子たちには「就活しなくても良くね?」という話をしてみたいなということを思いついた話です。#子育て #就活
タイトルの通りです。#子育て #リノベーション
コロナ始まって以来、数年ぶりに会いに行きました!
100回続きましたー!!我が家の1LDKの過ごし方について話してみました。#子育て
いい1日でした。#子育て
そんな心配な杞憂におわりましたが、そういうことを心配する年になってきたなと。#子育て
小学校低学年の話です。 #子育て
次男くんはややこしいところがかわいかったりもする #96
ゆうかさんのお話はこちら。https://stand.fm/episodes/62a05b6479131a000625b141
なかなかうまく話せなかった。ちょっと何言ってるかわからないかもしれません笑
3年ぶり?に音楽フェスに行ってきました!最高だった!とにかく最高だったー!!!
1週間以上ぶりです!
すごしてきたきがしまーーーす
小6長男と真剣に、かなり真剣に話をしてみました。こういうコミュニケーションの取り方を重ねて、親子の間の信頼感を作っていきたい。#子育て #親子関係
あ、運動会の話するの忘れてた。#子育て
人生の選択はいつも正しいというお話。ま、なんの変哲もないよくある普通の誕生日なんですけどね。#子育て #誕生日
いろいろあったけど9才になりました!#子育て #次男 #誕生日
最近自分のなかにおきている変化のせいか、目の前で困っているママさんに素直に声かけができない…悩む。#子育て #夜泣き
会って話もできました!#高橋ダン #投資
ブログはこちら。https://oyaco-blog.hatenablog.com/entry/2021/09/14/120343
毎日、毎時間が楽しいんだと思う。#子育て
自分の気持ちにどんな変化がおこるだろうという実験でもあります。
Twitterで攻撃(?)されて疲れました。
ワーママはるさんのツイートを見て、なんかモヤモヤしたので話してみました。#子育て #児童手当
やらなきゃいけないと思うことが増えれば増えるほど、なにもやる気がなくなってくるというやっかいな性格です。#子育て #社会人学生