こんにちは、Off Topicです。今回は、Twitterで生配信をした収録になります。テーマは、世界的に人気YouTuberで登録者数4290万人以上のMrBeastやDavid Dobrikの人気の秘密やインフルエンサーのマネタイズ方法について話をしました。(一部プツプツという雑音が入ってます、すみません…!) ◎今回のトピック ・ジェンガ式コンテンツとは? ・日本のバラエティ番組の企画力 ・おもしろ動画を作り、慈善家としても活動するMrbeast ・David Dobrik流のスポンサーとの付き合い方 ・クリエイターたちの動画以外のマネタイズ ◎参照リンクと紹介したサービス ・YouTubeアルゴリズムをハックした人気ユーチューバー ミスタービーストの解説|note https://note.com/offtopic/n/n70b5a117eb94 ・ヒットコンテンツを生み出し続けるYouTuber David Dobrikとは誰か?次世代シットコムの進化|note https://note.com/offtopic/n/nf0a6a2349e55 ◎ひとこと byミキ 最近Cl...
Sep 15, 2020•44 min•Ep. 42
こんにちは、Off Topicです。今回はD2Cのブランディングのパート4になります!Awayの事例からみるひとつのプロダクトにフォーカスする戦略🧳、話題にしたいトピックに変えたCasperなど話をしました🛏 ◎今回のトピック ・ひとつのプロダクトにフォーカスするAwayの戦略 ・機能に感情をつける?Uberの事例 ・話題にしたくなるマットレス、Casperの凄い所 ◎参照リンクと紹介したサービス ・Obsessed: Building a Brand People Love from Day One (English Edition) - Amazon https://amzn.to/2DfT2nN ・Away https://www.awaytravel.com/ ・Uber https://www.uber.com/jp/en/ ・Casper https://casper.com/ ・CasperのNYでの車内広告 (incの記事) https://bit.ly/3hLYkq3 ◎ひとこと byテツロー 最近D2C企業のサイト構成を研究しているが、ちゃんとしているところは本...
Jul 29, 2020•17 min•Ep. 41
こんにちは、Off Topicです。今回はD2Cのブランディングのパート3になります!今回は、顧客に合わせたブランド作りと事例のEverlane、デーティングアプリHingeのキャンペーンなどご紹介します! ◎今回のトピック ・ユーザーのバリューに合わせるブランド ・Sweetgreenのコミュニティの作り方 ・Hingeのユニークなキャンペーン ・patagoniaがVCベストに苦言? ◎参照リンクと紹介したサービス ・Obsessed: Building a Brand People Love from Day One (English Edition) - Amazon https://amzn.to/2DfT2nN ・Everlane https://www.everlane.com/ ・allbirds https://allbirds.jp/ ・Sweetgreen https://www.sweetgreen.com/ ・HingeのキャンペーンCM https://www.youtube.com/watch?v=7q0M12pOmQk ・「アディダス」と「オールバーズ」...
Jul 22, 2020•32 min•Ep. 40
こんにちは、Off Topicです。今回はD2Cのブランディングのパート2になります!前回もおすすめなので、聞かれてない方はそちらもチェックしてみてくださいね。 ※机の音がたまに聞こえます、申し訳ありません。。 ◎今回のトピック ・Airbnbのリブランディングの優れている所 ・Venmoが作ったソーシャルな体験 ・allbirdsのブランド立ち上げの話 ◎参照リンク ・Obsessed: Building a Brand People Love from Day One (English Edition) - Amazon https://amzn.to/2DfT2nN ・Airbnbのデザインチームサイト https://design.studio/work/airbnb/ ・Venmo https://venmo.com/ ・allbirds https://www.allbirds.com/ ・クラファン時代のallbirds(The Wool Runners) https://www.kickstarter.com/projects/3over7/the-wool-runne...
Jul 16, 2020•25 min•Ep. 39
こんにちは、Off Topicです。今回はD2C企業のallbirdsやCasperなど多くのブランドを手掛けてきたRed Antlerの創業者Emily Heywardさんの著書を読み解く回です。 ◎今回のトピック ・Red Antlerが起業家とのMTGで最初に聞く質問 ・ユーザーの欲求の根底にあるのは「死」? ・抜け毛対策スタートアップ「Keeps」の事例 ◎参照リンク ・Obsessed: Building a Brand People Love from Day One (English Edition) - Amazon https://amzn.to/2DfT2nN ・Keeps https://www.keeps.com/ ◎ひとこと byミキ 修正のところすみませんでした。。!加えて予告も今回始めて収録してみました。どうですか?次回もお楽しみ! \ Instagramも更新してます! / https://www.instagram.com/offtopicjp/ ◎Twitter Off Topic https://twitter.com/OffTopicJP ミキ ...
Jul 09, 2020•18 min•Ep. 38
こんにちは!今回は、メタバースについての回です。noteでも宮武さんが投稿していた記事の話やフォートナイトの運営企業のEpic GamesやディズニーランドとIPについての話をしました!過去回の19話でもフォートナイトの話をしているので、聴かれてない方はそちらもチェックしてみてください😀 ◎今回のトピック ・メタバースとは何か? ・フォートナイトは巨大なテスト環境にしかすぎない ・ディズニーに学ぶユーザー体験 ・あつ森はメタバースになれるか? ◎参照リンク ・フォートナイトの急成長、テックジャイアントが注目するインターネット2.0「メタバース」とはなにか https://note.com/offtopic/n/na05d73ace8ca ◎ひとこと byテツロー Rise up step chickens!コロナの影響でTikTok運営会社のバイトダンス売上170億ドルを突破。そして今非常に盛り上がっているTikTokではカルト化されています。メタバースも今後のソーシャル市場がどんどん変わっていくのが楽しみです。 \ YouTubeでも聴けます! / https://www.yout...
May 29, 2020•55 min•Ep. 37
こんにちは、Off Topicです。今回は、これからのソーシャルメディアについて!2004年にFacebook、日本ではmixiが誕生。2006年にはTwitterがローンチしました。2010年代では、InstagramやSnapchat、TikTokも2014年にサービス開始。変化の時期でもある今、そろそろ新しいSNSが出てきている頃なのでは?という話をしました👀 ◎今回のトピック ・ステータスメディアの疲れ ・着飾らず「今の自分」を表現する ・VC注目 謎に包まれたSNS「Clubhouse」 ◎参照リンク ・No. 330: Gen Z Arbitrage – 2PM https://2pml.com/2019/09/08/gen-z/ ・What’s trending: Experts decode Gen Z - Digiday https://bit.ly/2YliSiH ・ダルゴナコーヒーの流行 - Cnet https://cnet.co/3d5I410 ・エヴァン・スピーゲルのSNSピラミッドについて - Twitter https://twitter.com/JG...
May 01, 2020•51 min•Ep. 36
こんにちは、Off Topicです🏠今回は、創業物語シリーズNetflix後半です!無事Netflixをローンチした、マーク・ランドルフとリード・ヘイスティングス。DVDレンタル事業を地道に成長されていた。一方、レンタルサービス業界最大手であるブロックバスター社は、経営再建のプロ ジョン・アンティオコへCEO交代し、事業が回復しつつあった。 ◎今回のトピック ・DVDレンタル事業の3つのコスト削減施策 ・リード・ヘイスティングスがCEOに ・ブロックバスター社と対面! ・NETFLIXの企業カルチャー ◎参照リンク ・That Will Never Work by マーク・ランドルフ - 日本語版:不可能を可能にせよ! サンマーク出版 (2020/2/19) ・The Fascinating History of Netflix https://interestingengineering.com/the-fascinating-history-of-netflix ・地球最後のブロックバスター、ノスタルジー求め世界から客が訪問 | NewSphere https://newsphe...
Apr 23, 2020•33 min•Ep. 35
こんにちは、Off Topicです。今回は、創業者物語シリーズ Netflix 前編をお送りします!Netflixがどのように立ち上がったのか、DVDレンタル事業時代のNetflixについて話をしました。 ◎今回のトピック ・創業メンバーの出会い ・DVDレンタル事業に辿り着くまでの他のアイディア ・Netflixが誕生した日の出来事 ◎参照リンクや本 ・That Will Never Work by マーク・ランドルフ - 日本語版:不可能を可能にせよ! サンマーク出版 (2020/2/19) ・The Fascinating History of Netflix https://interestingengineering.com/the-fascinating-history-of-netflix ◎ひとこと byミキ みなさんおうち時間どう過ごされていますか?ネットフリックスVCブロックバスターの話を詳しく知りたい方は、この ポッドキャストもオススメです👀ドラマ形式で対立関係が知れます:) https://podcasts.apple.com/us/podcast/busin...
Apr 16, 2020•47 min•Ep. 34
こんにちは、Off Topicです。今回は、D2Cテーマの後半です!Episode33では、新しいD2Cの業態、大手小売の最新状況、D2C企業のCOVID-19への対応など話をしました。 ◎今回のトピック ・ホールディングス型D2C ・D2Cブランドを支えるインフラスタートアップ ・Outdoor Voicesの女性社長が辞めた話 ・Targetが伸びてる?大企業が追いつき始めてる小売業界 ◎参照リンク ・Pattern Brands https://patternbrands.com/ ・Iris Nova https://www.irisnova.com/ ・alfa https://www.arfa.co/ ・Crown Affair https://www.crownaffair.com/ ・Anvyl https://anvyl.com/ ・Lumi https://www.lumi.com/ ・b8ta https://b8ta.com/ ・re:store https://www.visitrestore.com/ ・SHOWFIELDS https://www.show...
Mar 30, 2020•32 min•Ep. 33
こんにちは、Off Topicです。在宅勤務が続いてるかと思いますが、気分転換に聴いてもらえたら嬉しいです☀️🌴昨年Glossierなどユニコーン誕生、Casper上場などD2Cスタートアップの状況が大きく変わりました。今回は新時代D2Cについて話をしました。 ◎今回のトピック ・“D2Cとは“をもう一度考える ・なぜVCがD2Cビジネスを注目しているか? ・GlossierはZ世代にリーチできてない? ◎参照リンク ・Direct to Consumer Companies & Models l CB Insights https://bit.ly/2Ut2Wrb ・The rise of giant consumer startups that said no to investor money - Recode https://bit.ly/2QEzVaR ・Rie Eharaさん - Twitter https://twitter.com/rie_rev 主に話したスタートアップとVC ・Glossier https://www.glossier.com/ ・Club...
Mar 23, 2020•40 min•Ep. 32
こんにちは、Off Topicです。今回は、マットレスのD2Cスタートアップ「Casper(キャスパー)」の上場特集をお送りします!収録時から少し時間が経ってますが、ご了承ください🙇🏻♂️ ◎今回のトピック ・スリープエコノミーへようこそ ・Casperのオフライン戦略 ・Casper財務分析 ◎参照リンク ・Casper S-1 資料 http://bit.ly/2PlVOet ・Casper files to go public, shows you can lose money selling mattresses | TC https://tcrn.ch/2VjPSGG ◎ひとこと byテツロー HQ Triviaがシャットダウンすると言う話から急展開してバイヤーが見つかりそうとの報道があったが、この間の最終回はめっちゃ面白かった! \ Instagramはじめたよ / https://www.instagram.com/offtopicjp/ ◎ツイッター Off Topic https://twitter.com/OffTopicJP ミキ https://twitt...
Feb 24, 2020•47 min•Ep. 31
こんにちは、Off Topicです🍔今回も前回に引き続き、創業物語シリーズ「Uber」(後編)をお送りします!昨年発売されたUberの暴露本「Super Pumped(未翻訳)」の内容などのレビューを元に今回は、Uberの文化やVS法規制の話をしています。 ◎今回のトピック ・Uber流?法律と政府と戦う方法 ・規制の目をかいくぐる「グレーボール」とは ・Uberの“Super Pumped”な文化 ◎参照リンク ・Super Pumped(Amazon) https://amzn.to/2vyFZtY ・Uber CEO Khosrowshahi Struggles to Find Formula for Success — The Information http://bit.ly/38PpwzN ◎ひとこと byミキ 今週は、スーパーボウルがありましたね!と言ってもCMとハーフタイムショーしか見てないのですが‥Facebookが初めてCM出稿!「グループ機能」推しでしたが、どれくらい効果があったのか気になります🧐 \ Instagramはじめたよ🌈 / https://ww...
Feb 06, 2020•1 hr 10 min•Ep. 30
こんにちは、Off Topicです。1月も終わり、早かったですね…お疲れ様でした!今回は、創業物語シリーズ「UBER」(前編)。昨年発売されたUBERの暴露本「Super Pumped(未翻訳)」の内容などのレビューと解説を元にお送りします🚗 ◎今回のトピック ・大のVC嫌い、トラビスの苦い過去 ・UBER初代社長は〇〇だった!? ・Benchmark Capitalとの戦い ◎参照リンク ・Super Pumped(Amazon) https://amzn.to/2vyFZtY ・Uber CEO Khosrowshahi Struggles to Find Formula for Success — The Information http://bit.ly/38PpwzN ◎ひとこと byテツロー 直近でバスケ業界でコービー・ブライアント、そしてスタートアップ業界では「イノベーションのジレンマ」の著者クレイトン・クリステンセンが亡くなりました。 コービーは憧れすぎて引退試合を観に行って彼の最後のパフォーマンスに感動した。クレイトンは過去ボストンで会ったこと会ったが、めちゃくちゃ...
Jan 30, 2020•1 hr 13 min•Ep. 29
こんにちは、OffTopicです。 2020年になりましたね🎍🌅あけましておめでとうございます!(遅) 第28話は、1月にカルフォルニア州で施行された一定の基準を満たすと、従業員とみなす「AB5(通称ギグ法)」について話をしました。DOORDASHの配達員やUBER運転手などテック企業に影響が出ており、話題になっています。 ◎今回のトピック ・AB5とギグ・エコノミー ・テック企業の厳しい風当たり ・2016年の大統領選挙から変化 ◎参照リンク ・米ハイテク規制が始動、混乱は必至 - WSJ https://on.wsj.com/2QVzd9M ・ウーバー、米で一部サービスの料金前払い制を廃止 - 日経 https://s.nikkei.com/2To5B6v ・The Lesson From AB5 — The Information http://bit.ly/30owatG ◎ひとこと byミキ 最近日本で公開された「家族を想うとき」という映画があり、でギグ・エコノミーの中で働く家族の社会派映画なのですが、週末どこかで観たいなと思ってます \ リクエストやご感想はこちらまで ...
Jan 15, 2020•18 min•Ep. 28
こんにちは、OffTopicです。 今回が年内最後の更新です👀 2018年11月に開始したOff Topicが1周年を迎えることができました。皆さんありがとうございます!今までの反省やこれからやりたいことなど、今まで以上にゆるゆると話しているので、年末年始お時間ある方よかったら聞いてみてください🍢 ◎今回のトピック ・OTやっててよかった! ・お気に入りのエピソード ・Off Topicで今後やってみたいこと ◎ひとこと byミキ 来年はもっと声を大きく、滑舌良く喋っていきたいです!(笑)あと、編集力も上げていきたいので、より聞きたくなるような音声とコンテンツをお届けできるようにしたいなと思います。今年もありがとうございました! ◎ひとこと byテツロー 今年は色んな意味で発信の年でした。来年はもう少し時間配分の考え方や反応を良くすることを心がけようと思います。今後も面白い、深掘りしたネタを出したいと思いますので、皆さんのご協力と応援宜しくお願い致します! \ リクエストやご感想はこちらまで / https://forms.gle/Ay6U8RZvXBivuU6H6 ◎ツイッター ...
Dec 31, 2019•17 min•Ep. 27
こんにちは、OffTopicです。 今回は、Twitterでもリクエストがあった「Away CEOのパワハラ報道」について📰 12月にスーツケースのD2Cスタートアップ「Away」のCEO ステフ・コリーさんが社内でのパワハラ発言や行動が元従業員から暴露される記事がThe Vergeで報道され、その後CEO辞任するなど話題になっていました。今回は、そのニュースを中心に企業文化についても話をしました。※今回も冒頭音声がボコボコしてしまってすみません。。(泣) ◎今回のトピック ・Awayのオープンなカルチャーが生んだ失敗 ・女性CEOへの世間からの理想や期待 ・チャットコミュニケーションのあり方も考えよう ◎引用リンク ・Former Away employees describe a toxic work environment at the luggage company - The Verge http://bit.ly/2MvIa7e ・New Away leaks reveal employees worked without heat, struggled with hea...
Dec 27, 2019•46 min•Ep. 26
こんにちは、OffTopicです。 皆さんは、年越しはどうお過ごしですか?🐒今回は、 年末年始にゆっくり読みたい本紹介です。お休みの時期に、スタートアップで働く方・テクノロジーに興味のある方、組織に興味がある方などにおすすめです。 (新しいマイクにしてみたのですが、たまにボコボコという音が後ろでなってしまってすみません…解決策探し中です🙇🏻♂️) ◎今回お話しをした本 ・『What You Do Is Who You Are』ベン・ホロウィッツ著(未翻訳) 様々な歴史的な出来事から組織や文化の作り方を解説した一冊。テック業界では有名なベンさんですが、色々な業界の人におすすめです。 ・『Ender’s Game』オースン・スコット・カード著(邦題 エンダーのゲーム) アメリカ版キングダム。SF小説ですが、組織やリーダー論が学べる名著です。 ・『The Last Lecture』ランディ・パウシュ著(邦題 最後の授業) どう生きるか、人生について考えられる長期の休みで読みたい一冊です。 ・『夢はボトルの中に 世界一正直な紅茶のスタートアップ』 セス・ゴールドマン著 小売スタートアッ...
Dec 19, 2019•42 min•Ep. 25
こんにちは、OffTopicです。 今回は、 年末恒例企画!2019年総振り返りテックニュースTOP10をお送りしたいと思います🕺今年にあったアメリカのテックやビジネスに関する影響が大きかったニュースをOT的にまとめました。過去回でも話したトピックもありますので、詳しく知りたい方そちらもおすすめです☺️ ◎ランキングと参照リンク 第1位 Wework問題 http://bit.ly/2t9znkl 第2位 Softbankショック https://on.wsj.com/2tfmxRN 第3位 アメリカ政府 VS GAFA http://bit.ly/2LQSZAx 第4位 TikTok旋風 http://bit.ly/2PjuXA9 第5位 祝TechIPO http://bit.ly/2LMVLXi 第6位 不況の恐れと黒字化へのプレッシャー http://bit.ly/34aSuYg 第7位 ストリーミング戦争 http://bit.ly/36x68Xi 第8位 音声デバイスの普及 https://engt.co/38Eg03t 第9位 BigTechたちのヘルスケア参入 htt...
Dec 13, 2019•37 min•Ep. 24
こんにちは、OffTopicです。寒くなってきましたね❄️今回は、「Disney+登場で変わるストリーミング勢力図」をテーマに話をしました🎥🎞秋にDisney+、Apple TV+をリリース、さらに「Game of Thrones」など配信しているHBOが「HBO Max」を来年開始予定など、乱立する今、注目ポイントを紹介します。 ◎今日のトピック ・ストリーミング戦争とは、エコシステム戦争という新しいビジネスモデルである ・「Golden Globe賞を取れば、靴がもっと売れる」byベゾス ・Netflix、時代の先駆者から追随者へ? ◎参照リンク ・10 lessons for Disney, Apple and all the new streaming companies - Vox http://bit.ly/2OuzAGZ ・One Hundred and One platforms - What is the endgame for Disney+? - The Economist https://econ.st/35Ce0X0 ・The Mining of Medi...
Dec 05, 2019•33 min•Ep. 23
こんにちは、OffTopicです。今回は、「OK, Boomerの流行からみたインターネット」がテーマ🤩アメリカで流行したワード「Ok, Boomer」がなぜ流行っているのか、ソーシャルの未来について話ました。 ◎今日のトピック ・US全土で流行してる「OK, Boomer」とは ・Memeのコマース化 ・人ではなくカルチャーベースの流行 ・バレンシアガのMemes? ◎参照リンク ・Ok, Boomerの始まりの動画 - Tiktok http://bit.ly/2QWUQXK ・16 Minutes on the News #13: Ok Boomer - A16z http://bit.ly/35IdCWO ・Ok, Boomerの曲 - SoundCloud http://bit.ly/33ux87E ・Balenciaga Is in the Business of Making Memes - GQ http://bit.ly/2DmOHvN ◎ひとこと byミキ 今年ももう1ヶ月なんて信じられないです…それにしても冬寒すぎるので、はよ春〜🌸って気持ちになってます \ ...
Nov 29, 2019•22 min•Ep. 22
こんにちは、OffTopicです。今回は、「米国VC注目のトレンド領域とキーワード」をテーマに話をしました🔥Twitterでも、リクエスト投票をしたところ、1位だったこちらのトピック!今回の注目キーワードは、「Enterprization of consumers」「Prosumerization of enterprise」。面白いサービス紹介やグロース術についても話ました🌎 ◎今日のトピック ・USの面白いサービスとトレンドキーワード ・個人をプロフェッショナルにするビジネス ・メールサービス「Superhuman」の獲得ループ ◎参照リンク ・Kate Clark’s Tweet http://bit.ly/2riXYSN ・SquarespaceがUnfoldを買収 | TechCrunch https://tcrn.ch/2QBRSrz ・Notes on Superhuman’s Acquisition Loops http://bit.ly/2s8XtLT ・substack(ニュースレターサービス) https://substack.com/ ・Superhuman...
Nov 22, 2019•26 min•Ep. 21
こんにちは、OffTopicです。今回は、「IPOとダイレクトリスティング」をテーマに話をしました。今年は、テック企業の上場が多く、中でもSlackやSpotifyなどが行ったダイレクトリスティング(直接上場)が注目されました💰そもそも通常のIPOまでの流れから、普通の上場と何が違うの?という話をしました。 ◎今日のトピック ・通常の上場フローのおさらい ・ダイレクトリスティングの特徴 ・「IPOは、誰のためで、なんのためか」 ◎参照リンク ・All about Direct Listings - A16z http://bit.ly/32RLAWZ ・Spotify’s CFO: The Traditional IPO Process Hasn’t Evolved in Decades--That’s ‘Moronic’ | Inc http://bit.ly/2XeBzCa ・Bill Gurley direct listing event convinced Outreach CEO to consider it https://cnb.cx/2XhSXpS ・Bill Gur...
Nov 15, 2019•45 min•Ep. 20
こんにちは、OffTopicです。今回は、前半(ミキ)後半(テツロー)に分けて、雑談形式で最近面白かったコンテンツ紹介をお送りします。後半は、フォートナイトと次世代ゲーム事情について紹介しました。 ◎今日のトピック ・フォートナイトはなぜ爆発的にヒットしたのか ・フォートナイトはゲームではなく、サードプレイス ・IPビシネスの注目株は “ゲーム” ・人気IPランキング、意外と日本が強い? ◎参照リンク ・Six Trends Revolutionizing Games -A16z http://bit.ly/2JRjsg8 ・『LoL』内ゲームモード“TFT”がモバイルでリリース決定! 『TFT mobile』【Riot Pls】 http://bit.ly/36GdCYE ・Fortnite Is so Much More Than a Game - GEN http://bit.ly/2WXiV1L ・‘Fortnite’ Just Blew Up The Map And The Entire Game Is Now Just A Black Hole http://bit.ly/...
Nov 06, 2019•17 min•Ep. 19
こんにちは、OffTopicです。今回は、前半(ミキ)後半(テツロー)に分けて、雑談形式で最近面白かったコンテンツ紹介をお送りします。今回は、Netflixで面白かった番組「アート・オブ・デザイン シーズン2」のInstagramのデジタルプロダクトデザイナー イアン・スパルターさんの回を紹介しました。 ◎今日のトピック ・Instagramの大胆リブランディングの舞台裏 ・新ロゴができるまで ・機能が増え続ける既存デザインの改良の難しさ ◎参照リンク ・アート・オブ・デザイン シーズン2 本編 - Netflix http://bit.ly/34ATkhq ・The Art of Design Season 2 予告 -YouTube https://youtu.be/PHXxKZkeFmc ・Instagramのリデザインでアイコンがピンクになった、UIはモノトーンでモダンな印象 -TC https://tcrn.ch/36xHMNX ◎ひとこと byミキ 世間から風当たりが強いFacebook、最近の発表されたFacebookブランド明確化は、InstagramやWhatsapp...
Nov 06, 2019•15 min•Ep. 18
こんにちは!Off Topicです。このエピソードは、#17で投稿したセラノス事件のボーナストラックとなります🕺🏻🕺🏻 セラノスの疑惑を暴いたウォール・ストリート・ジャーナルのジョン・カレイロウ記者と内部告発をした二人の従業員の取材・報道までの話をしました。 \ お便りはこちらまで / [email protected] リクエストやご感想お待ちしてます ◎ツイッターもやってます Off Topic https://twitter.com/OffTopicJP ミキ https://twitter.com/mikirepo テツロー https://twitter.com/tmiyatake1
Oct 04, 2019•13 min
こんにちは、OffTopicです。今回は、詐欺事件で話題になったバイオスタートアップ「Theranos(セラノス)」とシリコンバレーの光と影について話しました。 ◎今日のトピック ・エリザベス・ホームズという人物 ・Theranosの何がヤバかったのか? ・投資家や関係者の反応 ・Fake It Till You Make It(成功するまで、成功してるフリをしろ) ・変わりつつあるシリコンバレー ◎参照リンク ・The FBI searched the offices of microbiome startup uBiome - TC https://tcrn.ch/2nws6sF ・Bad Blood - Mitch Rencher - Medium http://bit.ly/2nLPBOr ・Theranos and Silicon Valley's 'Fake It Till You Make It' Culture | WIRED http://bit.ly/2nLMsOq ・John Carreyrou explains when he knew he had a sto...
Oct 02, 2019•37 min•Ep. 17
こんにちは、OffTopicです。今回は、「WeWork」について話しました!もうすぐIPOということでWeworkの創業ストーリーから創業者の秘話、IPOまでの道のりについて話をしました(収録日: 8/30) ◎今日の流れ ・00:30 WeWorkの概要 ・03:35 WeWork創業物語 ・19:37 We CompanyのIPO ◎参照リンク ・WeWork reportedly set to unveil IPO filing as soon as next week - BI http://bit.ly/2kQ6K8b ・We CompanyのS1資料 http://bit.ly/2lSxeGc ・WeWork IPO: The life and career rise of billionaire CEO Adam Neumann - BI http://bit.ly/2mlJK1n ◎ひとこと by ミキ 音が小さくてすみません‥!改善策を探しているところです。。そして今回からマイクで収録してみました!フィードバックお待ちしてます 9/18更新: 音量あげました…! ◎...
Sep 17, 2019•44 min•Ep. 16
こんにちは、OffTopicです。今回は、「Netflixとストリーミング戦争」がテーマ!🍿オリジナルIPの動向や、大手のストリーミングサービスの参入などDisney+の話などメインにお話していきます。気になるサービスコーナーでは、画像編集アプリVSCOをご紹介しました! ◎今日の流れ ・00:30 Netflixの直近の動きとおさらい ・04:28 NetflixとDisney+の歴史 ・16:07 NetflixのオリジナルIPの動向、人気IPを作るためには ・28:58 最近気になっているサービス VSCO ◎参照リンク ・Netflixの会員数は期待したほど増えずむしろ米国では微減 -TC https://tcrn.ch/345LcpU ・Netflix社の2Q決算報告書 - PDF http://bit.ly/2UbhyuG ・Disney Plus vs HBO Max vs Netflix - BI http://bit.ly/2zquzXF ・Netflix Plays New Role: Budget-Conscious — The Information http...
Aug 29, 2019•36 min•Ep. 15
こんにちは、OffTopicです。夏がやってきましたね🌴今回は、”インフルエンサー”がテーマです。Z世代が好きなプラットフォームの使われ方やインフルエンサーのメンタルヘルス問題、など話をしました。 ◎今日の流れ ・VidConについて 0:30 ・TikTokとZ世代 02:30 ・インフルエンサーとメンタルヘルス 09:00 ・セレブがインフルエンサーになりたい 13:35 ・インフルエンサーマーケティングの低迷? 16:18 ・気になるサービスのコーナー 17:52 ◎参照リンク ・VidCon https://vidcon.com/ ・Memes Are the New Pop Stars: How TikTok Became the Future of the Music Industry - The Ringer http://bit.ly/32ULC1F ・How TikTok Is Launching Rappers to Viral Success | Complex http://bit.ly/2MhNN9z ・全米ヒットしたLil Nas Xの曲 - YouTub...
Jul 29, 2019•22 min•Ep. 14