【番外編#113】ヤンヤンに大量の質問を浴びせてみた。 〜素顔と本音の人生トーク〜 - podcast episode cover

【番外編#113】ヤンヤンに大量の質問を浴びせてみた。 〜素顔と本音の人生トーク〜

Feb 02, 202530 minEp. 113
--:--
--:--
Listen in podcast apps:

Episode description

【COTEN CREWに参加しませんか?】

株式会社COTENが、コテンラジオや世界史データベースなど、人文知を社会に活かすための活動をできているのは、COTEN CREWの皆さんのおかげです。 ぜひ下記リンクから、月額サポートへのご参加をお願いします。

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://coten.co.jp/cotencrew/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


【クレジット】

出演/深井龍之介・楊睿之・樋口聖典

台本制作/深井龍之介・楊睿之・西谷剛史・橋本雅也

書籍提供/株式会社バリューブックス

収録スタジオ/ACRO.POLIS

録音エンジニア/山口裕大

音声編集/株式会社FUBI

タイトル作成/政光真吾

Youtubeサムネイル作成/やましょー

Youtube アニメーション(ドット絵)/庭月野議啓

Podcastサムネイル作成/高野菜々子

制作管理/内山千咲


【株式会社COTENの情報】

Twitter : @CotenInc

HP : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://coten.co.jp/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


【参考リンク一覧】

参考文献や問い合わせ先、出演者のTwitterアカウントなどのリンク情報をまとめています。

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.notion.so/coten/COTEN-RADIO-Links-8f87796a93654ded8eebd61f16027f9f⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


【今回の内容】 ヤンヤンに100の質問!/まずは10問/人生で一番恥ずかしかった瞬間/ヤンヤン亀を飼う/危ないケアレスミス/北海道にも沖縄にも行ってみたい/人生やり直せるとしたら ※番組内で話している歴史の内容は諸説あります。ご意見・ご感想はぜひ下記のお問い合わせチャットからご連絡ください。

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠coten.channel.io⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Transcript

はいそれでは古典ラジオ番外編を始めたいと思いますお願いします今日ちょっと僕がやりたいことをやらせてもらっていいでしょうか100の質問やんやん編 もう需要ありますか今更こんなハゲの話誰か聞きたいですかねいやいやもう世界はずっとやんやんに興味があるんですよ需要がありますよやめてくださいよ 結構これポッドキャストとかYouTubeとかテレビ番組とかでの企画とかもあるんですけどとにかく100個の質問をヤンヤンさんにバーって言うんでヤンヤン そういう企画たまに見ますよね とにかく考えずに頭に思い浮かんだ言葉をバンって答えてもらうっていうだからもう本当に質問します答える質問します答えるみたいな感じでバンバンバンバン で一応100個質問用意してるんですけどこれあのチャトGPTさんに古典ラジオのやんやんに100個質問したいんだけどって言ったら全部書いてくれたんでなるほどじゃあもうAIが質問してるって感じですねAIですなるほど 僕もまだ実は全部読んでないですもう今とりあえずスプレッドシートにバッていいっすよね

僕今そのスプレッドシートを見てますけど絶妙にしょうもない質問があるのはいいですよね僕もざっと見たら逆に面白い多分作家とか僕とかが本気で考えたらこんな質問しないだろうな ってやつも入ってるんですけど逆にそんな質問に答えてもらうことで意外な答えとかも出るかもしれない 深井 いいと思います深井 なんで 樋口 とりあえずじゃあどうしようかな何個ずつぐらいいこっかな10個ぐらいやってみて 深井 10個ずつはい樋口 まあちょっと気になったやつをまた深井 わかりました樋口 じゃあ早速いってみたいと思います深井 はい樋口 じゃあまず第一問

自分を一言で表すとしたらどんな言葉がぴったりだと思いますかハゲいきなりいいなこんな感じでいきますよ第2問 休日は何をして過ごすことが多いですか読書そして寝る3問日常でこれだけは欠かせないというアイテムや習慣はありますか携帯電話 おーなるほど日本で特に好きな場所やお気に入りの景色はどこですかうーん神社おー 番組の中でこれは話してよかったと思うエピソードはどれですかそうですね天道説と地道説とあと穴の話はい 6問人生の中で一番恥ずかしかった瞬間って何かありますか大学時代にそこまで仲良くない女の子に星空の写真を送ったことです

聞きてえけど一応呪文行こう第7問子供の頃周りからどんな性格だとよく言われていましたかめめしい 樋口 第8問一番好きな映画や音楽作家を教えてください深井 むずいねこれこれはむずいぞじゃあもうジブリでジブリ映画音楽は音楽もいろいろあるな 深井 宇多田光 鬼塚千尋 あとチンザドープネス 樋口 で作家 深井 作家ですね漫画の推しの子の原作されている赤坂赤先生 樋口 へえ深井 最近だったね 9問実はやってみたい趣味や習い事があれば教えてくださいピアノなど楽器番組を通じて学んだ中でこれは予想外だったと思う歴史の事実は これを予想外だったと思う歴史の事実はそうですねシンドラーかなシンドラー以上です一旦

これで10問?これ おもろいなおもろいですね逆にあえてそんなに深掘りしなくてもおもろいかもしれないおもろいなとはいえちょっとどうしても聞きたいやつだけ1個だけ選んでください10問につき1個だけちょっとだけ深掘りしましょうダントツで6番 深井 人生の中で一番恥ずかしかった瞬間深井 あーなるほどですね深井 大学時代になんて言いましたっけ仲良くない女の子に深井 そんなに仲良くない女の子になんか星空の写真とか送ったことがあります深井 それなんすかなんすか深井 これに限らないですけど 今の年になって振り返ってみて異性との関わり方に関してものすごくキモいことをたくさんしたんですちょっともうあまりにもキモくてちょっと ここでは語り尽くせないんですけどその中の一つがこの星空の写真を送るっていうことだったんですよねこれは好きやったんですかうーん好きではなかったんですよね多分 思い返すともしかしてかなり自分に酔ってたかもしれない樋口 なるほどねイケてる自分みたいな深井 そうそうそうちょっとなんかロマンチストな自分に酔ってたかもしれない樋口 でなんか帰ってきたんですか変身は深井 どうだろうね樋口 空だね

深井 特にないかもしれない深井 特に深井 いやマジで深井 あれこれだけで1本取れるぐらい聞いていきたいぞ深井 意外と面白いですね深井 ですけどちょっと今日100個質問あるから深井 行きましょう深井 行きますよ深井 じゃあ行きます11問目 今の自分を作った座右の銘や信念があれば教えてくださいないです特に毎朝一番最初にすることは何ですか携帯を見ること気分転換がしたいとき何をすることが多いですか 樋口 え?YouTubeとゲーム?樋口 実はあまり知られていない特技や裏技があれば教えてください深井 あまり知られてないのかなでも料理は好きです樋口 お料理 あとはその全然掃除とかもできます家事一般家事一般だいたいできますいいですね15問番組のリスナーにぜひ知ってほしい歴史人物やエピソードはありますかこんなのだから 聞くわけないですよ俺とかが歴史人物やエピソードありますかそうですね絶対公開されないですけれども深井龍之介の10代20代時のエピソードをみんなに知ってほしいけれども 深井さんが歴史上の人物になったらやれますよねヤバすぎて言えないでしょじゃあ16問

樋口 何かありますかヤンヤン これ日本に住んでる?深井 住んでるから驚くことは今更あんまりないんですけれどもそうですねヤンヤン 出汁の文化樋口 あー出汁文化ね もし自分の好きな性格や価値観を持ったキャラクターがいるとしたらどんなキャラクターでしょうクリリン自分を動物に例えるとなんだと思いますかその理由は 動物に例えるとカメかな理由僕がカメが好きだから最近ハマっていることや夢中になっていることがあれば教えてください ヤンヤン そうかカメを飼い始めて人生で2回目なんですけどめちゃくちゃ可愛いんです赤ちゃんカメから飼ってるんですけれども

カメを買うことですね20問日本と中国で歴史に関する一般的な見方の違いを感じることはありますかそうですねこれはまあ現代史でしょ 特に戦争の歴史全然違いますからね樋口 なるほどということでございましたいいね 深井 1個聞きたいことあります樋口 ちょっとカメっすね深井 カメいいっすよ樋口 まずカメを買うのは2回目なんですか カメは2回目なんですよ小学校の時に飼ってたんですよね1回飼ったことがあるし昔まだ中国に僕いた時におじいちゃんの家で暮らしてたんですけどその時にカメはいたんですよふと 今年に入ってですねまず友人からメダカをいただいたんですメダカを買い始めたんですよね買い始めたら 深井 そういえば昔カメ買っててなんか良かったなと思ってまたカメ買おうかなと思ってカメを買い始めたんです今年の夏からミシシッピニオイガメっていうカメを買い始めたんですね比較的買いやすいカメを 赤ちゃんのカメから飼い始めたんですめちゃくちゃ可愛いんです小学校の時に飼ってたカメは人からもらったんですけれどももうすでに大人だったんですよねでも今回は赤ちゃんから飼い始めたんですよ めちゃくちゃ可愛い

マジで可愛いヤンヤン それだからまずメダカが先にいてメダカと一緒に飼えるものっていう条件付き合って 深井 いや同じ水槽には入れてないです 深井 では何や深井 別の水槽ですだからメダカを飼い始めたっていうことはうちにペットが導入されたっていう ということなんですよねヘッドが導入されてカメいいかもカメも買おうかなと思って樋口 へえなんか一種類だけでも大変そうなのによく二種類目いきましたね深井 意外とでも全然大変ではないです

樋口 カメン何がいいんすかね? 深井 あの目を合わせてくれるんです樋口 へえー 深井 へえー深井 たまに僕インスタとかXで写真あげてますけど めっちゃ可愛い目を合わせてくれるし自分の姿を見るとエサくれーっつってめっちゃバタバタするんですよ自分が世界から必要とされてるっていう感覚が得られます 樋口 今ちょっと垣間見えました樋口 今ちょっと垣間見えました樋口 今ちょっと垣間見えました樋口 そうか俺爬虫類があんまりピンときてないんですよ 別に嫌いでも苦手でもないんですけどただ蛇が苦手なんだよ俺 樋口 僕もその 深井 種類は難しいですよ亀は可愛いですよ表情があるんですよ亀は笑ってるように見えるんですよね顔が懐いてくるんでおすすめですヤンヤン ちょっとチェックしてみましょうということで どんどんいきますよ21問目友達や家族からよく言われる意外な一面は何ですか僕も自覚はないんですけれども腹が座ってるとか覚悟ができる人 全くその自覚ないんですけれどもたまに言われますはい22問実は持っている変わった癖があれば教えてください変わった癖変わった癖ねー

ちっちゃい時から爪いじりが好きで結構ボロボロになったりするんですよねちゃんと爪やすりでキレイにしたりとかしてるんですけれどもそれどうしてもやっちゃうヤンヤン やっちゃうねなるほど10年後どんな自分になっていたいと思いますか どんな自分かなぁ人様に迷惑をかけない自分ちょいちょい出るな 価値観 人生観出るな 次今までで一番嬉しかったサプライズやプレゼントは何ですかうーんいやないかもないっていうかあのそうですね サプライズされることもプレゼントされることも実はちょっと苦手でいろいろ多分していただいたんだけれどもむちゃくちゃ嬉しかったとか喜んだり

っていう記憶は実はあんまりないかもしれないすみませんもしこれ聞いてくれた人が聞いてたから申し訳ないです次第25問番組を通じてリスナーに伝えたい歴史の面白さはどんなところですか 深井 そうですね 樋口 めっちゃ言ってきてるね深井 そうですね色々言ってきてるので若干方向性の違うメッセージをするとすればすごく いい時間つぶしになるんじゃないですか時間つぶしすごく質の高い時間つぶしかなと思いますありがとうございます26問自分の性格を一言で表現するとめんどくさがり

樋口 めんどくさがり樋口 旅に出るなら絶対に行ってみたい国や場所はありますか? 深井 そうですよねそうですね行けるとしたら火星かな おーいいね次28問好きな四字熟語やことわざがあれば教えてください四面楚歌これ好きって言うんかな 次29問最近読んだ本で心に残っているものは何ですかうーん押しのこ番組の収録中に これは使えないと思ったことなるほどそうですね自分のセクシュアリティですかね 樋口 ありがとうございました樋口 これで30枚目までいったんですけど樋口 何聞きました樋口 ちょっといろいろいいなこれ今回は樋口 どうしようかな何個かあるなでもプレゼントいこうかな樋口 プレゼント

やっぱ結構苦手ですかもらうのうーんなんででしょうね多分これもどっかで話したかもしれないですけれどもやっぱり僕はいい意味でも悪い意味でもすごく マイペースが一番自分にとって気持ちがいいんですよねただ一方では違うエンジンが駆動しててそれは相手に合わせるとか人に合わせる世間に合わせるっていうエンジンも駆動してるんですよね 人からプレゼントされるサプライズされるっていうのはされると礼儀としては喜ばないといけないとかした方がいいじゃないですか一般常識として 僕は世間向けのこのエンジンがすごく駆動するんですけれどもこれが駆動すればするほど僕のウェルビーングに直結しているマイペースのエンジンと

コンフリクトするんですわかりますかねだから自分のリズム感とかペースがちょっとこう本当に偉そうな言い方で申し上げたいんですけれども 乱される感じ気の流れが乱される感じが実はちょっと苦手なんですよねそれだったらまだ事前に共有してほしい こういうものを送ろうと思うんだけどどういうものがいいみたいなまだそういう話し合いの場認識を合わせることがあった方がまだ僕個人的にはすごく 助かるっていう感じですねこれは本当に人によって人によりますよねそうなんですよね 樋口 面白いですよねちなみに僕はサプライズはありやけどプレゼントは結構もらうのが苦手苦手っていうよりは正確に言うと気持ちが相当嬉しいのにそれのプレゼントを保有しておくのが 結構辛いというか大切であればあるほど保有しないといけないですけど僕は物を一個でも減らしたいからやっぱ根本的な自分の価値観とは実はちょっと微妙に 本当にミートしないっていうところが難しいですよね人間社会難しいですね面白い

樋口 いやちょっとここ結構聞きたいとこあったな意外と爪尻尻とかも聞きたかったけどまあまあ深井 あとは皆さん想像してください樋口 想像してください樋口 じゃあ次いきます31問目最近面白いと思った動画やコンテンツは? さっき言った推しの子以外であれば三国志ですねまたちょっと僕の中でリバイバルしてるんです樋口 横山 深井 具体的な作品っていうよりもその歴史 樋口 あの辺ですよね 深井 の歴史ですね樋口 意外というかなんというかもう歴史のね一番最初のここにありそうな第1章ですけどね歴史を知るときの第3章なるほど 32問目よくやってしまうあるあるな失敗があれば教えてくださいあるあるではないんですけれども年を重ねるごとにやっぱりケアレスミスが増えたっていう実感はすごくあって 実は最近2回にわたって非常に笑えない失敗をしたことがあるんですよねガスコンロ

のグリルの火をずっと消さずに置いたまんまっていうね非常に危険な失敗をしたことがあって一回は中にパンを入れて焼いててそれを忘れて めっちゃ黒焦げになってリビング中が煙だらけになったっていうのともう一回は空抱きをしてたんですよねこれは非常にね何か対策を打たないと非常に危険な失敗を実はしてしまってます 今までこんな失敗はしたことがなかったんですよねありがとうございます33問自分の中でここは変わっているなと感じるポイントはハゲの需要 重要っていうのはあれですよね重要と極っていうよりは受け入れる受け入れる受け入れる第34問誰にも負けない自信がある分野は何ですかへーわからん

深井 正直わからんですね樋口 35番組のリスナーに今後紹介したいと思うテーマはありますか深井 そうっすねさっき三国志の話で言うと義語色あるじゃないですか 5のことをもっとどっかで深掘りできたらいいなという風に思ってます 樋口 だから郷は孫権 深井 孫権 深井 そうですね意外と映えないじゃないですか樋口 確かに曹操と劉備は深井 なんかめっちゃ尖ってるのに孫権がなんかちょっと脇役な見方を中国でも日本でもされがちなんですけれども そこ深掘ったらもっといろいろ面白さとかあと学びが実はあるなっていう直感が実はしてますこれ本当に興味あるめちゃくちゃいいっすわていうか意外と

三国志がっつりやってないんですよね曹操も 深井 そうだガッツリやってないです 深井 なんか曹操もショート編で一回バンって 深井 そうですね孔明とかですね 深井 やったし意外とまとめて三国志はやってないですよね 深井 そうなんですよ深井 と思いました 次いきましょう36問 小さな幸せを感じる瞬間ってどんな時ですか?深井 めちゃくちゃある僕は本当小さな幸せの連続で生かされているっていう感じなので2つ挙げるとすると料理がちゃんとうまく 美味しく作れた時とあとその空とか雲の様子が綺麗な瞬間に出会った時ですかね樋口 もしタイムマシンがあったら行ってみたい時代や場所

深井 いいね38問自分にとって幸せとは何ですか深井 幸せですよねたまたま入った店のご飯が美味しかったとか あとはたまたま入った本屋ですごくいい本に出会ったとかそういうものですねはいいいですね39問得意な料理が自慢できるレシピがあれば教えてください そうっすね最近だとオムライスですかね40問番組制作の裏側でここは大変と感じるところはどこですか全部 っていうことで今40問までいきましたこれも結構聞きたいことあるけどどれにしようかな幸せとかもいいけどでもやっぱちょっとガスコンロの火消せない問題

樋口 なんかこれ系ケアレスミス増えました?やっぱり 深井 いやなんかね僕の感触的に疲れてる時のケアレスミスの数がやっぱ20代の時に比べてむちゃくちゃ 顕著だなっていう感じはしますヤンヤン これは俺もヤバくなってきてるぞ最近これ多分でも年を取ってるの結構影響してると思っていてヤンヤン 影響してる認知機能とか多分色々あると思うんですよね これ僕の勝手な想像で誰かはむしろ答えを教えてほしいんですけど機能が低下しているというよりは取捨選択だったり情報の圧縮が上手になってきている感覚はあるんですよヤンヤン そっち?

もあると思うつまり子供って全部のことを同等に受け取るじゃないですかだからあそこに電車が走っているねとかあそこの車が何台いたねとか日常生活に必要ない情報も全部同等に受け取ってるじゃないですか でも歳を取ると必要な情報だけを取っていらない情報を切り捨てるようになっていくじゃないですかなるほどね 認知の中にあるものをどんどん情報を圧縮するのが上手くなるっていうかそっちが増えてきてる気がするなるほどですね それはそれで一方で結構弊害がありそうですよね価値観っていうか思考パターンが限定されるっていう逆それもあるかもだからある種固定化された生活をするんだったら効率化していってるんですけど

深井 変化に弱くなる深井 変化に弱くなる深井 受け入れがたくなる深井 そうです深井 あーなるほど深井 バグが起きやすいんじゃないかなと思ってるんですけどこれ誰か教えてください深井 2つある気がする深井 メタ認知が必要だな深井 ってことでした さあこんな感じで番目いきますよ41問無人島に持っていきたい3つのものは何?無人島に持っていきたい3つのもの 小説と漫画とスマホかなスマホ反則やけどまあいいや小説漫画はい次行きましょう42問日本で体験してみたい季節の行事やお祭りはありますかって書いてるけどまあまあ 好きなでいいですよ深井 なるほどですねでもあれは見に行きたいですね札幌雪祭り北海道自体行ったこともないし深井 いいですね普段どんなファッションを意識していますか深井 いやー 最低限人に対して不潔感を与えない服です装いですヤンヤン いいですねヤンヤン 大好きな子供の頃の遊びやよくやっていた遊びは? 戦いごっことかあとは車とか戦車のおもちゃを床に並べて戦争ごっこを一人でするっていういいですね45問歴史上で自分と気が合いそうだと感じる人物は誰?

誰かなぁ。わからん。 いないかも46問ここは譲れないという自分のこだわりは何ですか特にないですね説得されやすいし空気に流されます47問朝起きた時の最初の 人声は難しいなうーんな感じです次48問周りの人になぜとよく聞かれる自分の行動や癖はなぜって聞かれないですねそもそも そこまで周りに人はいないです49問人生で最も驚いたことや信じられなかった出来事はこれは以前にも話しましたけどやっぱり 頭の上に髪の毛が生えてない部分が出てきたことに気づいた時ですねあれに勝る驚きはなかったですありがとうございます50問番組で話したいけどまだ実現していない企画はありますか

樋口 なんだろうなんかあるかな近現代のビジネスパーソンについて語る例えばスティーブ・ジョブズとか 樋口 なるほど あえてコテルラジオでやってみるのも面白いかなっていう話はどっかでしたことがあるかなと思いますはいありがとうございますこれで50問ですねなるほどこれも結構良かったけどどれにしよっかな 樋口 じゃあ札幌浮き祭りへー行きたいんすね 深井 そうですねそもそも北海道に行ってみたい樋口 行ったことないんすか深井 沖縄にも行ってみたい両端はまだ行ったことなくてですね樋口 沖縄行ったことないんすか深井 ないんです あんまり旅行したことないんですよ両方めっちゃ好きっす俺そうなんすか

深井 沖縄は大学の時にスキューバーの免許取り入ってとかもあるし深井 北海道は高校の時に弟と二人でユースホステル巡りしたことあるんですよ 青春やなちょっと両方行きたいなそうですね雪祭りとか彫刻雪を使っていろんなオブジェを作るやつあれも見てみたいんですよね 樋口 ちょっと憧れがあります樋口 なんかねそういうのやりたいなということでまだ半分なので番前いきますよ51問自分の趣味に関するちょっとしたこだわりがあれば教えてください深井 そうですね趣味ですよね 一つあげるとすれば料理ですかねこだわりがあるとすれば 今まで使ったことがない食材とか調味料をその場で調べて使ってみるっていうチャレンジするのが好きですはい 52問 普段のストレス発散方法は何ですか?ゲームと寝る今の仕事や活動を始めるきっかけは?深いくに声かけられたから54尊敬している人や憧れの人物はいますか?

そうだねそこまでないかもなるほど55問人生で心に残っているワンシーン人生で心に残っているワンシーンですよね 僕福岡来たのが小学校4年生の時なんですよね中国から福岡に今でも覚えてるんですけど福岡空港に着いて確かバスに乗ったんですよね その時にバスの広告にありがとう王監督って書いてあったんです王貞治さんびっくりしてなんでびっくりしたかというと王さんのこと が実は僕中国で知ってたんですよね学校の授業の教科書というか副読本の中に王貞治さんのことが出てきてたんですよね当時僕小学校4年生だったんで

深井 学校の授業の本の中で出てきた人っていうのはなんかもう昔の偉人だっていう風に勝手に思ってたんですよねもう亡くなった人っていう風に普通に思ってて すごい人がいたんだなって中国にいた時も僕思ってたんですそれが福岡来た時にありがとう王監督って書いてあって王さんの写真が載ってたんですよね その時僕はまだひらがな読めなかったんですひらがな読めなくて形だけは覚えてたんですよね徐々に後々ひらがな覚えるようになった時にパッとあの時のことを思い出してそういえばあの時見たポスターってありがとう大監督って 書かれてあったよねっつってえ?生きてるの?って言うのが一番びっくりしました

深井 ベートーベンコンサートやりますみたいな感じ深井 そうそうそう本当そんな感じ深井 なるほどありがとうございます56問もし人生をやり直せるとしたら何をしてみたいですか深井 もう一回小学校から通い直してみたいですね ありがとうございます57問最近感じたこの瞬間が好きだなと思う出来事雨が降った夜にちょっとコンビニとかに行くじゃないですかその時に街を歩くとたまにビニール袋 とか下げた人がいるんですよね多分買い物した後とかわかんないですけどなんかいいなぁと思う雨の夜にとビニール袋ってマッチするなぁと思います

ありがとうございます58問実は持っている癒されグッズやリラックスアイテムがあれば教えてくださいそうですねグッズではないですけどカメですいいですね あなたにとって本当の友達とはどんな存在ですか本当の友達わからん番組を通して得たリスナーからの心に残るメッセージはあーなるほどね いやめちゃめちゃありますよねいやこれは全部話すことはできないですよねなんかいやでも本当に多いですよね特にその番組始まって 1年目2年目の時にまだ多分そんなにまだ聞く人がいない時にメッセージをくれた方とかがやっぱり一番心に残ってますしですかねありがとうございます 樋口 うわーちょっとこれだけ聞きたいですね人生やり直せるとしたら小学校からやりたいってなんで?深井 うちの近所に学校があるんですよね その子供たちが登校してるのを見るとあーなんかいいなと思うんですよね別に小学校は全然楽しかったんですよ僕も楽しかったんだけれどもあの時代いいな って思ったんすよねなんかもう一度それこそコナンくんみたいになってもう一回通ってみても面白いかなと思いました 樋口 いいですね

深井 これ分かるんですよね僕ね子供が今小1なんですけどこの時代この場所でもう一回小学生やったらどうなるんやろってのがありますね 深井 そうですよね深井 僕だからね81年生まれなんでその時代の田川でしか知らないんで 樋口 こんだけデジタルデバイスやったりYouTubeやったりゲームがあったり 深井 そうそうそういろいろ 樋口 中でねとかちょっと考えますね 深井 そうなんですよねSDGsのこととか学校で教えるんかなとか 平和教育とかどうなってんだろうなと思ってちょっとやりたいですよね平和教育とか歴史の授業で先生にクソみたいなツッコミをしてやろうかなとかさなんて思ったりとかね

なんか若干出るんですよね性癖がという感じですかねとりあえず60今出したんですけどちょっとだいぶ思ったより楽しくなっちゃって時間めっちゃ経っちゃったんで あと40問質問あったんですけど一旦今日ここまでしますからねマジで意外と楽しかった 絶妙感がすごく僕は今回の企画は良かったと思いますさすがですねヤンヤン これ時間があったら本当に1000個の質問を延々6時間くらいずっと延々さんに やりたいですけどなんでそういう人権侵害みたいな話すんですかわかんない楽しいからいやらしいいやらしか だったらねいやちょっとこれ俺もやってみたいないやなんかねギチとかでやったら面白そうじゃないですかなんかこの番組なのかこの番組なのかわかんないですけどやってみたいなと思いますということで一旦今日はここまでですねありがとうございました

This transcript was generated by Metacast using AI and may contain inaccuracies. Learn more about transcripts.