Hapa英会話 Podcast - podcast cover

Hapa英会話 Podcast

Jun Senesac: バイリンガル 英会話 & ビジネス英語 講師hapaeikaiwa.com
日米ハーフがロサンゼルスからお届けするネイティブの自然な英会話。ネイティブ二人が日常の課題について英語で会話をします。英語と日本語の解説が入りますので、初心者の方も楽しく学習できます。リスニング力とスピーキング力アップに効果的。現地に住んでいるアメリカ人の「活きた英語」を楽しく身に付けましょう!HAPA英会話ウェブサイト(https://hapaeikaiwa.com)

Hosted on Acast. See acast.com/privacy for more information.

Download Metacast podcast app
Podcasts are better in Metacast mobile app
Don't just listen to podcasts. Learn from them with transcripts, summaries, and chapters for every episode. Skim, search, and bookmark insights. Learn more

Episodes

第479回インタビュー企画(有子山博美)「AIを駆使して英語学習を効率化する方法」

今日のインタビューは、2015年のエピソード66にゲストとして登場した、Romyという名前でよく知られている有子山博美さんをお迎えします。Romyさんは著者であり、英語教師でもあり、TOEIC満点と英検1級を取得しています。彼女は、最新作『英会話入門 場面フィット80』を含む8冊以上の英語本を執筆しています。今日のインタビューでは、RomyさんがChatGPTの世界について、そしてChatGPTがみなさんの英語学習をどのようにサポートしてくれるのかについてお話します。ChatGPTの効果的な使い方、便利なプロンプト、ChatGPT Voiceを使ったスピーキングやリスニングの上達方法など、Romyさんが数多くの役立つヒントを提供します。また、ChatGPTのようなAIを英語学習に使うメリットとデメリットについてもお話します。さらに、AIが英語教師の代わりになる日が来るかどうかについても、Romyさんが意見を述べます。ChatGPTを使って英語学習を強化する方法について、役立つ実践的なアドバイスが満載のこのエピソードは、英語学習者なら必聴です。スクリプト → hapaeikaiwa.co...

Apr 05, 20241 hr 4 min

第478回「オーストラリアの職場環境」

第478回目のポッドキャストのテーマは「オーストラリアの職場環境」です。現在の日本の労働文化はどのようなものですか?今日の会話では、フィリップがオーストラリアの職場環境について興味深い話をシェアしてくれます。彼は、オーストラリアの人々がワークライフバランスを大切にすること、例えば、家族や友人と長い週末を楽しむために、金曜日に「sickies」をすることを話したり、労働環境や上司とのフレンドリーな関係についても語っています。二人の会話を聞いて、オーストラリアの職場環境についてもっと学びましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast478 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用くだ...

Mar 29, 202433 min

第477回「アメリカの職場環境」

第477回目のポッドキャストのテーマは「アメリカの職場環境」です。現在の日本の労働文化はどのようなものですか?今日の会話では、マリアがアメリカの目まぐるしい労働環境について語ります。彼女は、限られた休憩時間、産休制度、病欠の電話をする際に従業員が感じる証明書の提出のプレッシャーについて強調しています。今日の会話を聞いてアメリカの労働文化についてもっと知りましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast477 新刊『発展英会話フレーズ101』大人気『万能英会話フレーズ101』の姉妹編となる新刊『発展英会話フレーズ101』が、全国の書店にて3月22日に発売となります。今回のテーマは、初級者から上級者まで多くの英語学習者にとっての壁である「ネイティブ同士の会話の理解」です。英会話の先生や仲の良い同僚との会話であればある程度英語が理解できるのに、ネイティブ同士の会話になるとさっぱり分からなくなってしまうという方も多いのではないでしょうか。攻略のカギは、ネイティブ同士の会話で頻繁に使われる口語表現の理解です!現在、Amazonにて予約注文受付中です。興味のある方は下記のリ...

Mar 22, 202432 min

第476回「オーストラリアとアメリカの住宅購入事情」

第476回目のポッドキャストのテーマは「オーストラリアとアメリカの住宅購入事情」です。みなさんは家を買おうと思ったことはありますか?今日の会話では、フィリップとマリアが、家を買おうとしているアメリカとオーストラリアの若者の経験を比較します。両国の住宅購入プロセスの違いと、近年の価格高騰のためにますます難しくなっていることを語り合います。アメリカとオーストラリアの住宅購入を取り巻く状況について、詳しく聞いてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast476 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご...

Mar 15, 202435 min

第475回「オーストラリア人とアメリカ人が実家を出るタイミング」

第475回目のポッドキャストのテーマは「オーストラリアを象徴する食べ物」です。みなさんは何歳で実家を出ましたか?今日の会話では、フィリップとマリアがいつ実家を出たのか、また、アメリカやオーストラリアの若者はいつ巣立つことが多いのかについて話します。2人の話を聞いて、実家を出る文化について学びましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast475 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa.com/?p=23116 【Hapa Buddies】仲間と一緒...

Mar 08, 202431 min

第474回 スペシャル企画「米英豪で異なる英語表現」

今回の特別編では、オーストラリア出身のフィリップさんとイギリス出身のルイスさんという素晴らしい2人のゲストをお招きし、3人でアメリカ、イギリス、オーストラリアの3つの異なる場所で使われる英語表現を比較します。まず最初に、友達に挨拶するときによく使われるフレーズと、それに対して私たちが普段どのように返答するかについて話し合います。それから、"mate"、"bloke"、"dude"、"bro"といった面白いちょっと変わった単語を取り上げます。これらの単語はシンプルに見えるかもしれませんが、文脈や英語圏の場所によって意味が異なります。その後は、よくある世間話の話題で会話を続けます。そして最後に、"reckon"という単語について深く掘り下げます。これは日常会話でよく使われる単語で、その意味と使い方、頻度を探ります。英語学習者のみなさんは、日常会話ですぐに使える表現を学びながら、今日の特別編をお楽しみください。要約 → hapaeikaiwa.com/podcast474 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャ...

Mar 01, 202444 min

第473回「オーストラリアを象徴する食べ物」

第473回目のポッドキャストのテーマは「オーストラリアを象徴する食べ物」です。みなさんの故郷で人気のある伝統料理は何ですか?今日の会話では、フィリップとマリアが、もし旅行者が自分の故郷を訪れたらお勧めしたい郷土料理について話を続けます。今回はフィリップが、他の国から来た観光客には少し風変わりに見えるかもしれない、オーストラリアを代表する料理をいくつか紹介します。どんな料理なのか、今日の会話を聞いてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast473 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧くださ...

Feb 23, 202431 min

第472回「アメリカ南部のおすすめ料理」

第472回目のポッドキャストのテーマは「アメリカ南部のおすすめ料理」です。みなさんはバレンタインデーについてどう思いますか?もし外国人があなたの故郷を訪れたら、どの郷土料理を勧めますか? この会話では、フィリップとマリアが、もし旅行者が自分たちの故郷に来たら、どの郷土料理を勧めるかについて話しています。マリアはアメリカ南部出身で、その地方で人気のある料理をいくつか勧めています。南部の代表的な料理についてもっと聞いてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast472 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusはこのポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら ...

Feb 16, 202430 min

第471回「アメリカとオーストラリアのバレンタインデー」

第471回目のポッドキャストのテーマは「アメリカとオーストラリアのバレンタインデー」です。みなさんはバレンタインデーについてどう思いますか?今日の会話では、アメリカ出身のマリアとオーストラリア出身のフィリップが、バレンタインデーについての考えや、それぞれの国でバレンタインデーがどのように祝われているかについて話しています。フィリップは、バレンタインデーはマーケティング戦略だと考え、マリアはバレンタインデーの宣伝におけるソーシャルメディアの影響について言及します。現代では、アメリカやオーストラリアでバレンタインデーがどのように祝われているのか聞いて考えましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast471 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなど...

Feb 09, 202431 min

第470回インタビュー企画(山田暢彦)「 中学英語で英会話力を最大限に引き出す方法」

今日のインタビューは山田暢彦さんをお迎えします。ノブさんは20年以上にわたって英語を教えており、小さなお子さんから大人、ビジネスパーソン、英語講師仲間まで、あらゆる年齢層の生徒さんをサポートしています。過去10年間で300万部を超えるベストセラーとなった「中学英語をひとつひとつわかりやすく」シリーズは、ご存知の方も多いのではないでしょうか。今日のインタビューでは、さまざまなトピックを取り上げます。まず、彼のユニークな生い立ちとバイリンガルになった経緯についてお話しします。そして、自分の道を選ぶことと与えられた道を選ぶこと、ネイティブスピーカーのように英語を話す必要がない理由、日本の中学校で習った英語だけで英語で会話することができるのかどうか、そして、会話相手がいなくても1人だけで英語が話せるようになり、英語で考えることができるようになるための非常に効果的な方法についてお話しします。ノブさんとの会話を通して、私たちは日本人学習者に英語を教えたいという深い情熱を共有していることがわかりました。英語を学ぶ皆さんなら、私たちの会話からたくさんの貴重な情報を見つけることがきっとできるでしょう。ス...

Feb 02, 20241 hr 22 min

第469回「アメリカとは違うオーストラリア特有の英語スラング」

第469回目のポッドキャストのテーマは「アメリカとは違うオーストラリア特有の英語スラング」です。みなさんのお住まいの地域には、その場所特有の表現はありますか?今日の会話では、マリアとフィリップがそれぞれの国特有の口語表現について話しています。 フィリップは、私が今まで聞いたことのないオーストラリアのスラングをたくさん話してくれ、魅力的な学びでした。二人の会話を聞きながら、オーストラリア特有のスラングを学びましょう。 第469回目のポッドキャストのテーマは「アメリカとは違うオーストラリア特有の英語スラング」です。みなさんのお住まいの地域には、その場所特有の表現はありますか?今日の会話では、マリアとフィリップがそれぞれの国特有の口語表現について話しています。 フィリップは、私が今まで聞いたことのないオーストラリアのスラングをたくさん話してくれ、魅力的な学びでした。二人の会話を聞きながら、オーストラリア特有のスラングを学びましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast469 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話...

Jan 25, 202432 min

第468回「アメリカとオーストラリアの食品表示」

第468回目のポッドキャストのテーマは「アメリカとオーストラリアの食品表示」です。みなさんは普段、何かを買ったり飲んだりする前に、食品表示を見ていますか?今日の会話では、オーストラリア出身のフィリップとアメリカ出身のマリアが、それぞれの国の食品表示について話します。二人が住んでいる国では、食べ物や飲み物の表示方法に大きな違いがあります。二人の話を聞いて、食品表示について学びましょう。 第468回目のポッドキャストのテーマは「アメリカとオーストラリアの食品表示」です。みなさんは普段、何かを買ったり飲んだりする前に、食品表示を見ていますか?今日の会話では、オーストラリア出身のフィリップとアメリカ出身のマリアが、それぞれの国の食品表示について話します。二人が住んでいる国では、食べ物や飲み物の表示方法に大きな違いがあります。二人の話を聞いて、食品表示について学びましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast468 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習でき...

Jan 17, 202430 min

第467回「アメリカ人とオーストラリア人が語る今年変えたいこと」

みなさんは、今年はどのような変化を起こしたいですか?今日から新しいシリーズが始まり、スピーカーのマリアとフィリップが、今年改善したいライフスタイルついて話します。マリアとフィリップが改善したいことは、どちらも食べ物に関するものですが、おそらくみなさんが予想するようなものではないのが興味深いところです。2人の話を聞いて考えましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast467 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa.com/?p=23116 Hapa...

Jan 12, 202433 min

第466回: 特別編「2024年の目標と計画」

あけましておめでとうございます!ご家族で楽しくリラックスしたお正月を過ごされましたか。今回の特別編では、2024年の私の目標や計画をお伝えしたいと思います。個人的な目標、子育ての目標、そしてHapa英会話の目標の3つのカテゴリーに分けて話します。さらに、みなさんの学習体験がより深まるようにこのポッドキャストの新しい計画もいくつかあります。このポッドキャストをより良いものにするために重要なのは、リスナーの皆さんにアクティブに参加してもらうことです。新しい年の幕開けは、新たなインスピレーションとモチベーションで迎えましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast466 2024年のHapa School冬学期は1月13日スタート!お申し込み受付中です!大人気オンライン学習プログラムHapa Schoolが、2024年冬季コース受講生の募集を開始しました。2024年1月13日よりスタートする冬学期は、「私の人生を変えたTED Talks」の第2弾です。Junが厳選した6名の世界トップのプレゼンターによる心に響くスピーチを視聴しながら、日常会話で役立つ表現を学んでいきま...

Jan 05, 202453 min

第465回: Q&A企画「リスナーの質問にお答えします!Vol.4」

今回の特別編では、皆さんからの質問にお答えします!私のオンライン英語コミュニティ「Hapa Buddies」からランダムに10人のメンバーを選び、どんどん質問してもらいました。子育てや将来の計画から、私と妻の家事の分担方法、さらには二重前置詞を使った難しい表現まで、幅広いトピックを取り上げました。メンバーの一人は、渋谷の屋外広告に私だったらどんなメッセージを載せるかとまで聞いてきました。これらの質問に、私はどう答えればいいか悩んだり、大笑いしたり、そしてもしかしたら思いがけない真実を口にしてしまったかもしれません。とても楽しい時間だったので、皆さんも私と同じように楽しんでいただけることを願っています。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast465 2024年のHapa School冬学期は1月13日スタート!お申し込み受付中です!大人気オンライン学習プログラムHapa Schoolが、2024年冬季コース受講生の募集を開始しました。2024年1月13日よりスタートする冬学期は、「私の人生を変えたTED Talks」の第2弾です。Junが厳選した6名の世界トップのプ...

Dec 22, 20231 hr 3 min

第464回「人生に大きな影響を与えた習慣」

第464回目のポッドキャストのテーマは「人生に大きな影響を与えた習慣」です。皆さんの人生に大きな影響を与えた習慣は何ですか?今日の会話では、キミーとロバートが人生に大きな変化をもたらした習慣について語ります。その習慣とはなんなのか、今日の会話を聞いて考えましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast464 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa.com/?p=23116 【Hapa Buddies】仲間と一緒に実践で使える英語を身に付けよう!Ha...

Dec 15, 202334 min

第463回「言語能力か瞬間移動か」

第463回目のポッドキャストのテーマは「言語能力か瞬間移動か」です。みなさんは世界中のあらゆる言語を話し、理解する能力と、いつでもどこへでも 瞬間移動できる能力のどちらかを選べるとしたら、どちらを選びますか?キミーは前者を選び、ロバートは瞬間移動を選びました。なぜその選択をしたのか、2人の会話を聞いてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast463 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa.com/?p=23116 【Hapa Buddies...

Dec 08, 202332 min

第462回 スペシャル企画「日本人特有の英語表現」

今回の特別編では、ボストン出身のクリスさん、カンザス出身のスティーブさん、カナダ出身のダニーさん、そして私が、日本人の英語学習者がよく使う、ネイティブ・スピーカーにはちょっと不自然に聞こえる英語表現について会話をします。今回のディスカッションは英語を学習されているみなさんをジャッジするために行っているのではなく、みなさんがより自然な英語を話し、自信を持ってネイティブと会話ができるように、お手伝いしたいと思っています。会話の中で、各講師がなぜ特定のフレーズが不自然に聞こえるのかを説明し、日常会話で使える素晴らしい代替案を提案します。今日の 会話を聞きながら、皆さんも一緒に質問に答えてみてください。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast462 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのL...

Dec 01, 202326 min

第461回「ニュースをチェックする方法」

第461回目のポッドキャストのテーマは「ニュースをチェックする方法」です。皆さんはニュースはどこから得ていますか?今日の会話では、ロバートとキミーがどこからニュースを入手するかについて話します。テレビや新聞のような従来の情報源ではなく、ソーシャルメディア・プラットフォームを使ってニュースを消費することを好む理由を説明します。彼らがどのようにニュースを入手しているのか聞いてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast461 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → ha...

Nov 24, 202331 min

第460回「ソーシャルメディアの使い道」

第460回目のポッドキャストのテーマは「ソーシャルメディアの使い道」です。皆さんは海外に住む友人とどのように連絡を取り合っていますか?今日の会話では、キミーとロバートがソーシャルメディアとその使い方について話を続けます。ロバートは海外の友人と連絡を取り合うために使っているプラットフォームについて、また、キミーはショッピングやイベントを探すために使っている様々なプラットフォームについて話しています。二人がどのようにソーシャルメディアを利用しているのか、聞いてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast460 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast P...

Nov 17, 202331 min

第459回「よく使うソーシャルメディア」

第459回目のポッドキャストのテーマは「よく使うソーシャルメディア」です。皆さんが最もよく使うソーシャルメディア・プラットフォームはなんですか?また、何のために使っていますか?今日の会話では、キミーとロバートがお気に入りのソーシャルメディア・プラットフォームとその用途について話します。今日の会話を聞きながら、二人がどのプラットフォームを使っているのか考えましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast459 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa....

Nov 10, 202331 min

第458回 スペシャル企画「女子なら英語でこう答える!シチュエーション別の受け答え方」

今回の特別編では、メリーランド州出身のマリーナさん、バージニア州出身のビッキーさん、シンガポール出身のカサンドラさんに、日常のさまざまなシチュエーションでの返答の仕方を教えていただきます。遅刻しそうだと友達からメッセージが来たらどう反応するか、友達が落ち込んでいたらどのようにサポートを示すか、イベントで偶然同じ出身地の人に会ったらどう反応するかなど、色々な応対の仕方をシェアしてくれます。みなさんの日常生活で簡単に使える実用的な英語表現が満載のトークになっています。今日の会話を聞きながら、皆さんも一緒に質問に答えてみてください。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast458 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試...

Nov 03, 202335 min

第457回「日本人に英語を教える時に直面する課題」

第457回目のポッドキャストのテーマは「日本人に英語を教える時に直面する課題」です。英語学習中に直面した最大の課題は何ですか?今日の会話では、キミーとロバートが日本人の生徒に英語を教えた経験について話します。日本人学習者に英語を教えている時に直面した困難について話し、2つの具体的な課題を挙げています。その具体的な課題とは何でしょうか?2人の話を聞いて考えましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast457 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa....

Oct 27, 202331 min

第456回「AI(人工知能)」

第456回目のポッドキャストのテーマは「ハーフのアイデンティティ」です。みなさんはAIについてどうお考えですか?今日の会話では、ロバートとキミーがAIについての考えを語ります。キミーはAIについて不安を口にし、ロバートはAIの可能性に熱意を示しています。今日の会話を聞いて、これからのAIに対する二人の考えを学びましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast456 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa.com/?p=23116 【Hapa Bud...

Oct 20, 202329 min

第455回「ハーフのアイデンティティ」

第455回目のポッドキャストのテーマは「ハーフのアイデンティティ」です。英語を話すとき、性格が変わると感じたことはありますか?今日の会話では、キミーとロバートがそれぞれの文化的背景について話を続けます。今回は、キミーが自分のバックグランドについて話します。ロバートと同じように、キミーもまた2つの文化的背景を持ち、周りにいる人々や話す言語によって複数の人格を持っているように感じると説明します。キミーの文化的背景について、さらに詳しく聞いてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast455 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細について...

Oct 13, 202333 min

第454回インタビュー企画(みっちゃん)「自分に賭ける勇気と覚悟」

今日のインタビューでは、みっちゃんがPodcastに再登場してくれます。人気YouTubeチャンネル「Studyinネイティブ英会話」の創設者且つ中心メンバーの一人であるみっちゃんは、人生の新たなステージをスタートさせ、夢を追いかけるために、チャンネルと勤めていた会社を離れる決断をしました。みっちゃんは高校生の頃から、ずっと追いかけたい夢があり、今しかないと思って大きな一歩を踏み出すことにしました。今日のインタビューでは、みっちゃんがなぜ自分に賭けて夢を追いかけることを選んだのか、前進することを妨げていたもの、現在苦戦していること、新たなチャンス、将来の目標などについて、赤裸々に語ってくれます。このインスピレーションに溢れた対談は、新しいことに挑戦する第一歩を踏み出そうと悩んでいる人にぴったりのエピソードです。みっちゃんの考えと勇気は、自分を信じて前に進む勇気を与えてくれることでしょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast454 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効...

Oct 06, 202336 min

第453回「アイデンティティ」

第453回目のポッドキャストのテーマは「アイデンティティ」です。今日の会話では、キミーとロバートがアイデンティティとルーツについての複雑さを探求します。ロバートは、母親の影響で自分はアフリカ系アメリカ人と認識しているとキミーにシェアしますが、二重民族であることに悩んでいます。ロバートのアイデンティティとルーツについて、さらに詳しく聞いてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast453 Hapa School秋学期は10月7日スタート!お申し込み受付中です。大人気オンライン学習プログラムHapa Schoolが、秋期コース受講生の募集を開始しました。2023年10月7日よりスタートする秋学期のテーマは「スピーチの達人から学ぶ英語の話し方」です。今回は、私が厳選した6名の著名人によるスピーチを視聴しながら日常会話で役立つ表現を学ぶと同時に、表現の選び方やジェスチャーの使い方、テンポよく話すためのコツやユーモアの使い方など、効果的に英語を話す方法も学んでいきます。集中学習で英語の表現力をアップさせたい方や、日常英会話力の向上を目指す方、より自然な英語の言い回し...

Sep 29, 202333 min

第452回「姉妹の関係」

第452回目のポッドキャストのテーマは「一番上の子供」です。みなさんは兄弟とどれくらい似ていますか?今日の会話では、キミーとロバートが兄弟について話を続けます。キミーは妹と一緒に育った経験を共有し、二人がどのように異なる文化に惹かれていったかを話してくれます。キミーが妹とどのような関係を築いていたのか、聞いてみましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast452 Hapa School秋学期は10月7日スタート!お申し込み受付中です。大人気オンライン学習プログラムHapa Schoolが、秋期コース受講生の募集を開始しました。2023年10月7日よりスタートする秋学期のテーマは「スピーチの達人から学ぶ英語の話し方」です。今回は、私が厳選した6名の著名人によるスピーチを視聴しながら日常会話で役立つ表現を学ぶと同時に、表現の選び方やジェスチャーの使い方、テンポよく話すためのコツやユーモアの使い方など、効果的に英語を話す方法も学んでいきます。集中学習で英語の表現力をアップさせたい方や、日常英会話力の向上を目指す方、より自然な英語の言い回しを学びたい方など、現在の英語...

Sep 22, 202333 min

第451回「一番上の子供」

第451回目のポッドキャストのテーマは「一番上の子供」です。末っ子、真ん中の子、一番上の子、あるいは一人っ子として育ったあなたにとって、それはどのようなものでしたか?今日の会話では、キミとロバートが、家族の中で一番年上の子供として育った経験について話します。今日の会話聞きながら、2人が述べた一番上の子であることの長所と短所が何なのかを考えましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast451 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa.com/?p=2...

Sep 15, 202331 min

第450回「一番嫌いな家事」

第450回目のポッドキャストのテーマは「一番嫌いな家事」です。家の中で一番嫌いな家事は何ですか?今日から新しいシリーズが始まります。今日の会話では、スピーカーのロバートとキミーが、最も嫌いな家事について話してくれます。その家事とはなんなのか聞いて考えましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast450 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa.com/?p=23116 【Hapa Buddies】仲間と一緒に実践で使える英語を身に付けよう!Hapa...

Sep 08, 202330 min
For the best experience, listen in Metacast app for iOS or Android
Open in Metacast