#21 「“サービス”とは」 - podcast episode cover

#21 「“サービス”とは」

Dec 31, 202458 minSeason 1Ep. 21
--:--
--:--
Listen in podcast apps:
Metacast
Spotify
Youtube
RSS
Download Metacast podcast app
Listen to this episode in Metacast mobile app
Don't just listen to podcasts. Learn from them with transcripts, summaries, and chapters for every episode. Skim, search, and bookmark insights. Learn more

Episode description

▼番組概要

Transformative Service Design Lab

(横浜市立大学 根本ゼミ)が

お送りするポッドキャスト「草の根」


TSDLabでは

サービスデザインとウェルビーイングを

テーマに研究しています。

この番組では、

メンバーひとりひとりの学びを

対話を通して深めていきます🗣️


今回は「“サービス”とは」です。

サービス学の研究者である根本先生から

TSDLabの専門分野である“サービス”の

言葉の系譜やこれまでのプロセスを

解説していただきます。


▼今回の内容

起源/学問としてのサービス/社会におけるサービス/定義の変遷/奉仕/サービスマーケティング/価値共創/企業と顧客の関係性の変化/サービス・ドミナント・ロジック/すべてをサービスとして捉える/提供者と受益者の資源統合/共に価値を創り上げていく/give and take/一時的なものではなく持続的なもの/インタラクションとプロセス/K-popのファンダム/製造業のサービス化/Well-beingとサービス化/自律性/Transformative/TSDLabにおけるサービス学


————————————————————


[ Let’s Dance With YCU ]

–– YCU発の音楽を紹介 ––


〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰

〈Peakan Role〉

TikTok、Youtubeにて音楽活動を行うシンガーソングライター。ポップやロックの音楽をつくっている。(プロフィールより)

エンディングテーマ「サービス」は『Podcast 草の根』に向けた書き下ろし(順次サブスク配信予定)。あえて学問と結びつけるなら、贈与や交換価値といった単語が想起される。誰かの贅沢の、ご褒美の、欲望の、その裏に。

Links:https://lit.link/peakanrole

〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰


————————————————————



本番組は、TSDLabが独自に制作するものであり、

大学公式のコンテンツではございません。


お問い合わせは

[email protected]

https://www.instagram.com/ycu_nemotolab/

For the best experience, listen in Metacast app for iOS or Android
Open in Metacast
#21 「“サービス”とは」 | 草の根 podcast - Listen or read transcript on Metacast