076.コロナに対する考え方の違いから家庭内分裂!どうしたらおさめられる? - podcast episode cover

076.コロナに対する考え方の違いから家庭内分裂!どうしたらおさめられる?

Sep 23, 202217 minSeason 1Ep. 76
--:--
--:--
Download Metacast podcast app
Listen to this episode in Metacast mobile app
Don't just listen to podcasts. Learn from them with transcripts, summaries, and chapters for every episode. Skim, search, and bookmark insights. Learn more

Episode description

お悩み解決Podcast【30~40代女性の心のお悩み解決!『それ、わかるー!!』】 オンラインカウンセリングサロン「LIB Laboratory」代表の今井さいことゆみこさんがお送りしています。 今回は、リスナーさんからお寄せいただいたお悩み解決第70弾! こっこさんからいただいたお悩みです。 「夫とコロナに対する考えが違い、家庭内で分裂が起きています。5月に夫から家庭内感染が起き、子供2人(中学2年生、小学5年生)、私も学校や仕事に行けず、大変な思いをしました。にも拘わらず、感染が拡大する中飲み歩く夫の思考を全く理解ができません。「抗体ができたから大丈夫」と言って、聞く耳を持たないので怒りが湧きます。家に閉じこもっていろとは言いませんし、感染対策をしているお店もたくさんあって、そういうところにたまに息抜きに行くことを悪いとは私も思っていませんが、危機意識のなさというか、家族への配慮のなさというか、そういう夫を見ているとイライラします。子どもたちはどちらかというと私の意見側なので、夫を軽蔑しているようで、それはそれでよくないな、と思いつつ、フォローする良いところを見つけられません。どうしたらこの分裂を収めることができるでしょうか?」 今回は、 ・家族間で善悪をつけない ・その上で、それぞれの立場を理解するよう努力する ・理解できなくても尊重する などをお伝えしています。 こっこさん家族がお互い理解し合って、日々穏やかに過ごせるようお祈りしています! ご興味のある方は、ご視聴ください。 <お悩み相談はLIB LaboratoryのLINE公式登録から!> ■LIB Laboratoryの公式LINE:https://lin.ee/eVYeMAg その他のエピソードはこちらから→https://lib.koelab.net/ Web: https://www.liblaboratory.com/ Facebook: https://www.facebook.com/liblaboratory Twitter: https://twitter.com/Saiko_Imai Instagram: https://www.instagram.com/saiko.imai/
For the best experience, listen in Metacast app for iOS or Android
Open in Metacast
076.コロナに対する考え方の違いから家庭内分裂!どうしたらおさめられる? | 30~40代女性の心のお悩み解決!『それ、わかるー!!』 podcast - Listen or read transcript on Metacast