【試し聞き】第108回 新しい扉、開ける?閉じる?
フル尺はこちら(有料会員限定) ▶︎ https://konnichiwamirai.substack.com/p/108 番組の配信プラットフォームをSubstackへ移行してから初の配信となる今回。前半は有料化に踏み切った経緯に始まり、スモールビジネスのサステナビリティ、都市と地方の関係性など、お金にまつわる話題へ。 後半のテーマは「歳を重ねても新しいことに挑戦すべきか」。楽器や編み物など、やりたいことがたくさん浮かぶゆみちゃんと、もう扉を閉め始めたと語るわかさん。これからの年の重ね方について、あれやこれやお話しします。 ■本編 ・「こんにちは未来」有料化の経緯 ・お金とちゃんと向き合ってみる ・NYはラーメン1杯22ドル(『 WORKSIGHT 23号 』収録のエッセイ「摩天楼ジャパレス戦記」より) ・和歌山県の本屋「 らくだ舎 」 ・そのお金、東京の出版社に流れてない? ・津野海太郎のエッセイ「森の印刷所」(『 編集の提案 』より) ・本づくりは精神衛生上よろしい ・欲望のホーディング(溜め込み) ・これからの年齢の重ね方 ・下手は辞める理由にならない etc. ■クレ...
May 24, 2024•11 min